忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青虫が羽化して紋白蝶になる、というほどではないが
今日はすっかり春、という暖かさだった。



窓辺にはシンクロして外を見る猫が現れた。

 

先週はこの窓の棧に飛び乗れず
ジャンプをしても空しく落ちていた子猫だが
今日はもう、ぴょーんと軽やかに飛び乗ることができる。

日々成長してるってことだ。



 

兄猫の真似はするものの
そこは子猫、興味の対象は別なようで
一点を見つめる、ということはせず(できず)
あちこちに興味津津だ。





当然、向けられたカメラも気になる。





空を飛ぶカラスはもっと気になる。






迷惑そうな顔をしている兄猫のことは
アウトオブ眼中だ。


フーちん、1年くらいの辛抱だから(たぶん)。




PR

子猫が寝る前には
ほとんど毎回、儀式のようなものがある。



最良の枕、あるいは布団である兄猫の毛づくろい。





兄猫フーは
「うっざー・・・」とでも言いたげな顔で
ザリザリ攻撃に耐えている。
ああ、気の毒。





いっちょ前に兄ちゃんの大きな背中に手をまわす。





で、腹側に回って
いや、兄猫が向きを変えたのかもしれない。



 

もぞもぞと腹をさぐってオッパイを探し
(もちろん無いので、怒られる)






そうしてそのまま安心したように寝てしまう。


いやー、ホントにフーが可愛がってくれるので
安心して会社にいられる。

フーさまさま、だ。


ところで、子猫の右下側の犬歯が
90%くらい抜けかかっている。
左下側は永久歯が少し生えてきた。

抜けた乳歯を1本くらいは保存しておきたいが
この猫に限っては、見つからないような気がする。



七十二候と実際は違い
桃の花が咲くのはまだまだ先になりそうだが
ここ2,3日は春めいた暖かさだ。

そうなると、日溜まりには
それに似合いの「あれ」が登場する。


 

アラ、こんなところにいたの。





ここに住む人間2人のことは警戒するが
この家には慣れたようだ。





いやー、それにしても不思議な顔だ。
今までのどの猫とも違う。



 

マズルの「しょうゆのシミ」みたいな模様が無ければ
美形だったに違いない。



いっぽう



子猫を見守る風猫は
最近、やたらいい男になってきた。

ちょっとフーちん、なかなかハンサムじゃないの。
見直しちゃったよ。

渋い和柄の首輪もとってもお似合い。
カッコイイ男になったね。


久しぶりに桜餅を作っていたので
ブログアップがこんな時間になった。

桜餅の画像は無い。
作っただけで疲れてしまったので
写真を撮る力が残っていなかった。
 
いやー、久しぶりに作ったので
勝手というか、コツを忘れちゃってさー。


そういうわけで
今日の(昨日のだけど)子猫



横顔はスッキリ、オトコマエ。






うーん、いまいち。
ちょっとコワイ。






「み゛っ!」


ちょっと銀ちゃん、そんな顔、ダメだから。
お世辞でも可愛いとは言ってもらえないよ。

ま、まだまだ研修生ってことで。
 
歴史的な大雪が影響したのか
 昨日、やっと沈丁花が開いた。




ウチの沈丁花は白で、紅い花よりも開花は遅い。
白い花は近所ではウチだけなので、ちょっと自慢なのだ。






夢見るミモザ館には相変わらずほど遠いが
ミモザも明日あたり開花しそうだ。
ほわほわとした黄色い花を見ると
こちらの気持ちも浮き立つ。






冬中ずーっと咲いてくれたストック。
もうしばらく香りが楽しめそうだ。

葉っぱを見ると、ストックの季節が
終わりに近いなあ、と思う。
 
  
  
  


花守を失ったチューリップだが
少しずつ成長している。
  
球根は均等に植えたのに
どうして芽の出方が不揃いなのか。
私と夫の疑問だ。




今日の子猫
 
        変な顔ー。



今日は銀猫の2回目のワクチン接種だった。
病院から帰ってからもかなり元気に走り回っていた。
アンタ、疲れてないの?

現在の体重は2.23キロ。
前回のワクチン接種の2月11日は1.74キロ、だったらしい。

まあまあ、順調ということになるのか。


動物病院の先生と相談して
誕生日は11月1日に決めた。





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]