忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅前に用事があって出かけようとしたら
ウチの金木犀にびっしり蕾がついているのを
発見した。




まだまだ蕾の色も緑色だが





こっちはうっすらと橙色になっている。

そうして、あのねっとりとした薫りが
微かに匂いはじめていた。

今年は例年よりも早いのだろうか。
今日はこの季節にしては暑い日で
この濃厚な薫りは少し鬱陶しい。

夕方、多摩川の堤防を走ったら
はっきりと金木犀が薫っていた。
とうとう、この花の季節になった。

そうなると、夜は窓を開けて寝る。
夜の空気の中に、あの甘やかな薫りが紛れ込んでくるのは
なんとも幸せな気持ちになるのだ。



暑さが戻った今日、ウチの男子チームは



暑くても、風猫とくっつきたい銀猫。





思案中。(いや、こういう顔なだけ)





無の境地。

身体の大きい猫にとって暑さは堪えるのだろうなあ。


街中に金木犀の薫りが漂い、幸せを感じる季節がやってきた。


PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も、今朝、初金木犀の香りと遭遇しました。
湿度が高かったせいか、まとわりつくような感じでした。
naomi 2016/09/27(Tue)12:53:28 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1358  1357  1356  1355  1354  1353  1352  1351  1350  1349  1348 
水始涸 葡萄の季節
忍者ブログ [PR]