×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月とは言え日差しも強くなってきて、風もなんとなく春めいてきたので
春夏用のアイカラーが欲しくなった。
ドラッグストアで色を確かめて(割引対象外なので)ネットショップで購入。
ブラウン系とパープル系。
春のアイカラーは明るく、光を集めたようなハイライトの色が美しい。
ただ、私はがっちりと発色するのが好きなので
「こんな薄付きじゃダメよ! き~っ !」などと言い出しそうな不安がある。
さて、昨日に引き続き、ウチの花壇だが
チューリップもこんなに伸びてきた。
陽がよく当たるように夫に命じて場所を移動。
鉢をシャッフルしたものだから、もはや、咲いてみないと
どの球根をどの鉢に植えたか、わからない。
さらに、裏に待機させておいた白い沈丁花の鉢を
開花に合わせて表の日当たりの良い場所に
移動することを夫に命じる。
沈丁花の鉢は重いので、とても女の力では持ち上げられない。
年賀状を作れない代わりに、それくらいのことはやってもらわないと。
それって、フツーの考えだよね?
こちらも蕾が膨らんできた。
今週末あたりには1、2輪 開きそうだ。
時間単位の交代制らしく、今度はこちらが監視の係。
このヒトたちは、いったいどのくらい役に立ってるのだろう?
通行人を喜ばせることくらいしかできないのではないか?
ま、それができれば充分だわ。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇nana-bataさん
今まで使っていたアイシャドウがほとんど無くなって
きたので、この機会にと購入しただけ~。
夫は写ってしまったのでしかたなく登場させました。
そして労働はは若い猫が当番でやる決まりになっています。
◇うっしーさん
時々、道からウチに向かって手を振っている人が
いるのですが、あれはやはり猫に振ってるのでしょうね。
また寒い日が続くようで、なかなか春にはなりません。
◇ナオミさん
私は顔立ちがぼやけているのでシャドウでもつけないと
お化けのようになってしまうのです。
タンスの肥やしなら、ぜひ下さい!(笑)
沈丁花は毎年大きくなるので、だんだんに鉢を大きく
していかないと、と思っています。
沈丁花、もしかして雪にやられたのでは?
今まで使っていたアイシャドウがほとんど無くなって
きたので、この機会にと購入しただけ~。
夫は写ってしまったのでしかたなく登場させました。
そして労働はは若い猫が当番でやる決まりになっています。
◇うっしーさん
時々、道からウチに向かって手を振っている人が
いるのですが、あれはやはり猫に振ってるのでしょうね。
また寒い日が続くようで、なかなか春にはなりません。
◇ナオミさん
私は顔立ちがぼやけているのでシャドウでもつけないと
お化けのようになってしまうのです。
タンスの肥やしなら、ぜひ下さい!(笑)
沈丁花は毎年大きくなるので、だんだんに鉢を大きく
していかないと、と思っています。
沈丁花、もしかして雪にやられたのでは?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索