忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お正月以来、お菓子のいただきものが多い。

先週末に、この時季にぴったりの干菓子を
頂戴した。


1c71e51e.jpg

きりりとしたピンクの椿の模様の和紙の箱。
最初はお茶かな、と思った開けた箱の中は




5e0af0c3.jpg

色どりも愛らしい梅をかたどった落雁。

鳩サブレーで有名な豊島屋のだ。




ec875558.jpg

白とピンクの梅は、それぞれ白梅と紅梅なのだろう。

ころんとした丸みに思わず微笑んでしまう。



0feed6e2.jpg

落雁の中のピンクの梅と茶色の枝は羊羹だ。

こちらの落雁には麦こがしが入っているようで
香ばしくて、見た目だけでなく味も美味しい。

くっきりとした色どりが早春を先取りしているようだ。

実際、ホンモノの梅の花が咲くのは
来月下旬くらいになるだろう。

今夜は都心でも雪が積もるという予報だ。




f815e425.jpg

猫も寒いのは嫌に決まっている。

寒い夜、ついつい外猫のことを考えてしまうのは
猫飼いの習性によるものに違いない。





PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
私は秋田の「もろこし」が好きなんですよ。
あの感じですね。

私の住んでいる一帯は外猫が結構いるので
心配です、多摩地方は特に寒いので。


◇nana-bataさん
いつも外猫さんへの優しい心遣いありがとうございます。
湯たんぽの中にはお湯だけでなく「猫を思う気持ち」も
入っているので、朝まで温かいのだと思います。

椿 2012/01/26(Thu)13:02:54 編集
無題
うちの外の子用に湯たんぽを用意してあげてます。
最初は「不評か?」だったけど、
今ではみんにゃしっかり取り囲んで使ってくれてます。
昔からのあの形のプラッチックのタイプなんですが、
寝る前に交換しとくと意外と朝までもつんですよ~
nana-bata 2012/01/25(Wed)16:08:47 編集
麦こがし
麦こがしが入った落雁、私も大好きです


そうなんです。こんなに寒いと外猫さんが心配です…。
うっしー 2012/01/24(Tue)08:24:38 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

633  632  631  629  628  627  626  625  624  623  621 
ジャストな目線 こたつ猫
忍者ブログ [PR]