忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


じゃらしの紐を飲み込んだ疑惑のある新猫フー。

398a937d.jpeg

あれから3日経過したが、まだ疑惑は拭えていない。

彼は朝ごはんを食べると、すぐにトイレに入るらしいが
それらしきモノは出てきてないようだ。
ようだ、というのは朝の猫の世話担当が夫だからだ。
その時間、私はまだ夢の中だ。




f741ccf4.jpeg

「アンタ、ホントにちゃんと見てる!?」という私の詰問に、夫は
「まさかオレにウンの中まで探って見ろって言ってんのか?!
 悪いけど、そこまではちょっと・・・」
などと言ったものだから、私は怒りを通り越して諦めの心境に至った。

もういい。来月のワクチン接種の時にレントゲンを撮ってもらおう。
紐が入ってたら、手術代は夫の負担だ。




bc69937a.jpeg

今日の記事の新猫フーの画像はすべて
お友達、Mさんのご主人が撮ってくれたものだが
ずいぶんと素敵ネコに撮れている。

知らない人が見たら
可愛いネコだと誤解されてしまう。
それはちょっとマズイのではないか?





e8bffa81.jpeg

このびっくりしたような顔はMさんのお気に入りだそうで
私もこの顔は好きだ。





b9deaadd.jpeg

この顔も普通に可愛い。

Mさんのご主人はこの猫を撮るのに、何かコツでも掴んだのだろうか?
今度聞いてみよう。





8cc56288.jpeg

で、フーちゃん
あのピンクの紐はいったいどこへ行ってしまったのだろうね。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
時々は私もフーを見て
「もしかしたら普通に可愛いかも・・・」と思うのですが
普通は「やっぱり変な顔だ」と思うのです。
行方不明の紐ですが、もう出てしまったかも、です。


◇小太郎さん
ご自分の経験を披露してくださってありがとうございます。
もしかしたら、それこそ絡まって出てしまっているのかも、と期待しているのですが・・・。
まあ2メートルというのは大げさかもしれませんが
それでも1メートルはあったと思います。
秘密の隠し場所(ベッドの中)も探したのですが
やっぱり2月にレントゲンですね。

椿 2013/01/15(Tue)10:01:52 編集
心配ですね
ご参考とまではいきませんが、うちのコタが
リボンを飲み込んでしまったときの話。

幅3ミリ20センチくらいのリボンだったのですが、
翌日のウンの中を調べたところ、ウンに螺旋状に
絡まるようになったリボンが発見されました!
(ビロウな話ですみません)

うちは20センチ程度だったのですぐに出てきたのでしょうが、
約2メートルともなると、ちょっと心配ですね。
何事もなく無事に解決するといいのですが。

案外フーちゃんの「秘密の隠し場所」に
大事にしまってあったりして?!
小太郎 2013/01/12(Sat)14:45:25 編集
むむっむ
まだ紐事件は解決しておりませんねぇ。
どうか、無事に解決しますように!

さて、Mさんご主人の腕は本当に感心しますが、
そうでなくても、フーくん、十分に可愛いですよぉ!
うっしー 2013/01/12(Sat)11:33:36 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

813  812  811  809  808  807  805  804  803  802  801 
二猫体制 アヒルかガチョウか
忍者ブログ [PR]