忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「芹がよく生育する時季」だが
年末から正月にかけて
芹はなぜびっくりするほど高価なのだろう。

だから、私が帰省せず東京で正月を過ごすときに
芹を買ったのは1,2回しかない。

三が日を過ぎて市場も開いた今日など
少しは安くなっているのだろうか?

三つ葉にしてもそうだ。
あまりの値段にため息をついて
今年はすべて水菜で代用した。
  
  
さて、今朝、コーヒーを飲みながら夫が言った。

「俺、さっき、フーを抱いたんだよ。」




「ふん、それで?」

「なかなか愛くるしいと思ったんだ。」

「へえ、それは結構なことですこと。」

「ただ、コイツは時々噛むんだよなあ・・・」

(「抱かれるのを嫌がった猫に噛まれたんだね?」)






てっきり、牛のようだ、とか
めちゃくちゃ重い、と言うと思ったのだが
可愛いと思ったのか。

まあ、端正な顔ではないけれど
愛嬌のある顔ではある。
見ようによっては可愛いと言えなくもない。

 
来月の末が彼のワクチン時期だ。
今年は体重を確認するのが
少々コワイ私なのだ。


PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1299  1298  1297  1296  1295  1294  1293  1292  1291  1290  1288 
水泉動 正月恒例 眼福
忍者ブログ [PR]