忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山梨から帰ってきた次の日は
先輩とリアル後輩サタキをランチに招く。

土間がからっぽになるほど根こそぎもらってきた野菜を
ふんだんに使った献立だ。

とは言っても、私は従姉のように品数は作れない。
野菜の美味しさを味わってもらう簡単料理だ。




皮も柔らかいきゅうり、とトマトのサラダ。
柔らかい歯ごたえを楽しんでもらいたいので
角切りにする。





スカスカかもよ、と言われてもらってきた
巨大なじゃがいもを使った冷たいスープ。

しかし、スカスカなどでは全然なく
玉ねぎとバターで炒め、固形スープを入れて
柔らかく煮たのをフープロにかけると
びっくりするほどモチモチになった。


冷たい(濃い)牛乳でのばし氷を入れ
パセリがなかったので、苦し紛れに
花壇のミントを添える。

もちろん
「ミントは飾りなので食べないでね。」
とひとこと添える。





立派な茄子と熟したトマトを加えたドライカレー
他にズッキーニ、玉ねぎ、パプリカ(この3つは買った)
大きなフライパンに野菜を入れたら山盛りになり
かき混ぜるのにも腕の力が必要だ。

それでも、茄子とトマトが素晴らしいので
いつもより甘味と酸味が出ておいしいドライカレーになった。



さて、サタキのお土産が綺麗だったので
これは見せないと。



エディブルフラワーのババロア。

オレンジ、ヨーグルト。チョコレート、いちご。





綺麗なのでもう1枚。

花だけではなく、金粉も散らしてありゴージャスだ。
そういえば、以前サタキがもってきてくれた
バラの花のゼリーも美しかったな。

これは全員で少しずつ味わおう、ということになり
各自スプーンを持って、全種類を味わい、堪能したのだ。

しかし、女子会はなかなかに楽しい。
また、きっとね、と次の約束をしてお開きになった。

PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1339  1338  1337  1336  1335  1334  1333  1332  1331  1330  1329 
虹がかかる 夏のご馳走は野菜
忍者ブログ [PR]