忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


朝から気持ちの良い天気だった昨日

029257be.jpeg



4b78d520.jpeg

こちらも上機嫌で、フワフワのおもちゃで夢中に遊んでいたが



じゃあ、フーちゃん、これから病院に行こうか。

ea51726e.jpeg

「えっ?! 聞いてないよ・・・#$%&」



生まれて半年経ち、順調に体重も増えた。
気の毒だが、手術だ。

キャリーに入れた時は大人しかったが
自転車の荷台に乗せて漕ぎ出したら鳴きだした。
そうそう、ウチに来るときに聞いたことのある鳴き方だ。
しかし、今回の場合はたった30秒で目的地に到着。
存分に鳴けないままに、声は止んだ。

その後は騒ぐこともなく、検便もお願いし
迎えの時間を確認して飼い主は家に戻ってきた。

夫が「で、何時にできるって?」と言いながら
しまった、というような顔をした。




そして、5時。
迎えに行ったら、意外に元気に猫が出てきた。
全然鳴かず、とても良い子にしていたらしい。
が、私の顔を見た途端にギャーギャー鳴きだした。
なんだ、結局甘えてるのか。

いまいち麻酔の抜けてない猫に少しだけご飯をやり
全員で様子を見る。
今夜は静かにゆっくり寝かせるのが一番だ。



7ca1e3d2.jpeg

疲れたのか麻酔が抜けてないのか
少しぼーっとした感じで、眠っている。
今夜はおもちゃも隠しておこう。



3acfcbd4.jpeg

今までこんな寝方をしたことはないもんね。
大変だったね。




6b9b1669.jpeg

いまいちの様子だが、検便の結果も悪いものは出なかった。
それどころか、ご飯の量が多すぎるかも、と指摘された。
大きく育てたい飼い主としては、これからの対策を
考えなければいけない。


一夜明けて、今日はいつも通り。
必要以上に元気に動き回っている。 
昨日ホントに手術したのか?というくらいだが
本人の意思ではない手術の後なので
飼い主としては、ホッと胸をなでおろしている。





PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ホント、そう。
◇nana-bataさん
チャーは6ヶ月の時はまだ体重が少なくて
見送りになったんですよ。
風は体重は「もう、充分です」と言われました(笑)
そして、この弱っている姿はこの夜一瞬のことでした。

椿 2012/06/21(Thu)21:38:26 編集
無題
もうそんな時期だったんですね。
イスの上でくったりしている姿は、
このときだけしか見られない貴重なものだった?笑
nana-bata 2012/06/21(Thu)21:04:01 編集
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
生後半年の男の子が、と思うととても気の毒でしたが
これから人間と一緒に生活していくためには
必要な過程なので、ホントにしょうがないですね。
今は超元気です。


◇ナオミさん
朝、調子良く遊んでいたらいきなりキャリーに入れられ
病院に。 そして手術。
気の毒ですが、健康で長生きする手段でもあります。
手術後はさらに元気に、むくむくと大きくなって
いるような気が・・・(笑)

椿 2012/05/31(Thu)11:40:10 編集
無題
おとにゃになったのね。
がんばったね、ふー君。

あとはどんどん大きくなるんだよー(笑)
ナオミ 2012/05/29(Tue)13:54:57 編集
そうでしたか
タイトルが「ごめんね」だったので、何事かと思いました。

風くん、これは誰もが通る道なの。
よく頑張りました!

術後が元気で何よりです
うっしー 2012/05/28(Mon)09:41:25 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686 
かんざし 修行中
忍者ブログ [PR]