×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい家を得てから6日。
すっかりこの家に慣れた感のある猫。
昨日から2階にも領土を広げ始めた。
幼い、知らない、ということは強い。
怖いもの知らずで、姉猫たちにちょっかいばかり出して
怒られている。
が、全然懲りない。
いっぽう、姉猫たちは
こちらも日ごとに子猫との距離を縮めつつあるが
子猫が前を通ったり、構えていたりすると
今まで見たこともないような目で子猫を見る。
この猫の目って実はこんなに大きかったんだー。
今までにない表情が撮れて、飼い主はちょっと嬉しい。
こちらは、飼い主と同じで口だけは達者なので
子猫の顔を見ると、やたら威嚇しているが
手を出したり、襲ったり、という行動には出ない。
いつものように、箱に乗って気持ちを落ち着ける、という
ところまでこぎつけた。
そして、飼い主である私も
この猫の、正面から見た変顔に慣れた。
見ようによっては可愛いかもしれない、と
他人には言えないようなことを
時々思うようになった。
慣れ、というよりもバカなのだろう。
会社と同じで、環境は自分では選ぶことができないのだから
後は、私たち全員が、上手に折り合いをつけていくしかないのだ。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
たとえ顔がどうあれ、子猫の可愛さというのは
会って触れてみないとわかりませんからねえ。
◇ナオミさん
あっと言う間に大きくなってしまいますものねえ・・・。
◇nana-bataさん
あら! 私はユメの目ばかり見ていたので
それほど大きいと思っていなかったのですが(笑)
これ、もうちょっと目が大きくなると全然違う顔に
なると思うんですよ。アイラインが無いのも弱いところ。
◇小太郎さん
子猫は物怖じしないので、姉猫にどんなに怒られても
全然気にしないのがいいのか、悪いのか。
全員が毎日少しずつ慣れてきているようですが
今までのような穏やかな日々が来るのは
まだまだ先になりそうです。
たとえ顔がどうあれ、子猫の可愛さというのは
会って触れてみないとわかりませんからねえ。
◇ナオミさん
あっと言う間に大きくなってしまいますものねえ・・・。
◇nana-bataさん
あら! 私はユメの目ばかり見ていたので
それほど大きいと思っていなかったのですが(笑)
これ、もうちょっと目が大きくなると全然違う顔に
なると思うんですよ。アイラインが無いのも弱いところ。
◇小太郎さん
子猫は物怖じしないので、姉猫にどんなに怒られても
全然気にしないのがいいのか、悪いのか。
全員が毎日少しずつ慣れてきているようですが
今までのような穏やかな日々が来るのは
まだまだ先になりそうです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索