忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新しい家を得てから6日。

すっかりこの家に慣れた感のある猫。

abdc0e84.jpeg

昨日から2階にも領土を広げ始めた。

幼い、知らない、ということは強い。
怖いもの知らずで、姉猫たちにちょっかいばかり出して
怒られている。 
が、全然懲りない。



いっぽう、姉猫たちは

7fa92d32.jpeg

こちらも日ごとに子猫との距離を縮めつつあるが
子猫が前を通ったり、構えていたりすると
今まで見たこともないような目で子猫を見る。

この猫の目って実はこんなに大きかったんだー。
今までにない表情が撮れて、飼い主はちょっと嬉しい。




56c6447c.jpeg

こちらは、飼い主と同じで口だけは達者なので
子猫の顔を見ると、やたら威嚇しているが
手を出したり、襲ったり、という行動には出ない。

いつものように、箱に乗って気持ちを落ち着ける、という
ところまでこぎつけた。




そして、飼い主である私も

0f444e6b.jpeg

この猫の、正面から見た変顔に慣れた。

見ようによっては可愛いかもしれない、と
他人には言えないようなことを
時々思うようになった。
慣れ、というよりもバカなのだろう。


会社と同じで、環境は自分では選ぶことができないのだから
後は、私たち全員が、上手に折り合いをつけていくしかないのだ。




PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
たとえ顔がどうあれ、子猫の可愛さというのは
会って触れてみないとわかりませんからねえ。


◇ナオミさん
あっと言う間に大きくなってしまいますものねえ・・・。


◇nana-bataさん
あら! 私はユメの目ばかり見ていたので
それほど大きいと思っていなかったのですが(笑)
これ、もうちょっと目が大きくなると全然違う顔に
なると思うんですよ。アイラインが無いのも弱いところ。


◇小太郎さん
子猫は物怖じしないので、姉猫にどんなに怒られても
全然気にしないのがいいのか、悪いのか。
全員が毎日少しずつ慣れてきているようですが
今までのような穏やかな日々が来るのは
まだまだ先になりそうです。


椿 2012/05/02(Wed)11:19:10 編集
なんかいい感じ♩
風くん、やはり大物の片鱗が…。
ドキドキのお姉さんたちにも臆せず、
2階を探検しているのでしょうか(^-^)
お姉さんたちは風くんを「新しい弟」として
認識し始めているのかな?
小太郎 2012/04/28(Sat)00:53:31 編集
無題
摩耶ちゃんが目の大きいこと、気付いてましたよー。笑
ふーくんて、男の子っ!”って顔してますね。
イケメンになった頃、会いたいぞ。
nana-bata 2012/04/27(Fri)20:28:57 編集
無題
私も、ふー君に会いたいなぁー(^-^)

ナオミ 2012/04/27(Fri)14:26:51 編集
突っ込みヾ(^^ヘ)どころは
満載なのですが、


もー、とにかく、実物を見たい、よー
うっしー 2012/04/27(Fri)09:05:25 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

686  685  683  682  681  680  679  678  677  676  675 
連休の間(はざま) 共に生きる
忍者ブログ [PR]