×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月に入ったばかり。
本来ならば1年で1番寒い時だが
この3,4日は暦の通り暖かい。
日差しも少しずつ強くなり
吹く風はなにやら艶かしくさえある。
窓辺にいることが多くなった新猫。
窓の外には畑があり、鳥がいる。
鳥に向かってカカカと威嚇もするし
鼻をひくひくさせて、風を感じたりしている。
そういえば、今月がワクチン接種月なのだが
体重を計るのが楽しみだ。
みんなの期待に応えないとね。
最近、私はこの猫を可愛いと思うようになってきた。
ものの感じ方が変化したのかもしれない。
フーちん、残念ながら春はまだ先だよ。
花守の仕事は絶好調で
会社から帰ってくると、2匹で外を見ていることも多い。
2匹の距離が。「並んで」とは言えないほどなのが残念だ。
ところで、今日会社でウチの課の全員に
「昨日撒いたのは何ですか?」と聞いた。
私を除く全員が「普通の大豆」ということで
私は軽く驚いた。
なんでも、節分に落花生を撒く、というのは
北海道と東北、鹿児島らしい。
落花生は撒いた後も拾って食べられるから
合理的だと思うんだけどなあ。
そして
「とてもじゃないが、歳の数だけの豆なんて食べられない!」
と口々に言い合ったのだ。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇micmacさん
袋のまま、撒いた真似だけする、というのは
良い考えですね。
micmacさんはまだお若いので歳の数の豆を食べることが
できるでしょうが、もう私は無理(笑)
体重判明したらお知らせします。
◇ごう♪さま
名古屋は大豆圏ですよね。
落花生にびっくり、ですか。
体重ですが、5キロ超は確実だと思います。
◇ナオミさん
小学校のころは、歳の数じゃあ少ない、と
思ってました。
今やうんざり、で食べきれませんが(笑)
体重はそれこそ女子じゃないから公表するつもりです。
◇nana-bataさん
鹿児島は落花生圏ですよね~。
私も鹿児島が落花生、というのが不思議。
福島の実家では落花生以外撒いたことがありません。
ウチはその年の私の気分によっていろいろです。
袋のまま、撒いた真似だけする、というのは
良い考えですね。
micmacさんはまだお若いので歳の数の豆を食べることが
できるでしょうが、もう私は無理(笑)
体重判明したらお知らせします。
◇ごう♪さま
名古屋は大豆圏ですよね。
落花生にびっくり、ですか。
体重ですが、5キロ超は確実だと思います。
◇ナオミさん
小学校のころは、歳の数じゃあ少ない、と
思ってました。
今やうんざり、で食べきれませんが(笑)
体重はそれこそ女子じゃないから公表するつもりです。
◇nana-bataさん
鹿児島は落花生圏ですよね~。
私も鹿児島が落花生、というのが不思議。
福島の実家では落花生以外撒いたことがありません。
ウチはその年の私の気分によっていろいろです。
無題
そうなんだよねー。
どっこでも蒔いてるもんだと思ってたから
今年何かで知って、衝撃でした。
私が小さい頃は大豆だったけど、
いつからか落花生も登場してきたの。
今年は母親は大豆を蒔いていたけど。笑
しかしなぜに両端県。
どっこでも蒔いてるもんだと思ってたから
今年何かで知って、衝撃でした。
私が小さい頃は大豆だったけど、
いつからか落花生も登場してきたの。
今年は母親は大豆を蒔いていたけど。笑
しかしなぜに両端県。
無題
我が家も普通の「福豆」
小学校時代は学校で歳の数だけくれて食べました。
今は歳の数だけあげる、と言われても食べられませんね(^-^;
フーちやんの体重、楽しみですね~
レディじゃないから公表してもいいよね(^-^)
小学校時代は学校で歳の数だけくれて食べました。
今は歳の数だけあげる、と言われても食べられませんね(^-^;
フーちやんの体重、楽しみですね~
レディじゃないから公表してもいいよね(^-^)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索