×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやー、今日は快晴だが寒い。
最近私は家のミモザを満足げに見上げることが多い。
いったい今までと何が違うの?と言われそうだ。
実は正月休みの最後の日、4日にこの木の剪定をしたのだ。
葉っぱのついてない枯れた枝がそのままになっているのが
以前から気になっていた。
3年くらい前に業者に剪定を頼んだが
形にこだわったためか、葉のついてない枝が残ったのが
かなり不満だった。
そこで、今年は高さのある脚立を持ち出し夫に支えてもらい
私は軍手をはめ、切れ味抜群ののこぎりを振り回した。
しかし、葉のついてない枝というのは枯れているらしく
手で軽くさわっただけでポキポキと折れた。
これは簡単。
で、問題は上の枝、右隣の家に張り出している枝だ。
バカ夫婦2人が大騒ぎしながら脚立に乗っているのを見て
懇意にしている左隣のスズキ(仮名)夫さんが、親切にも
マジックハンド剪定鋏というスバラシイ長い剪定ハサミを
自ら持って来て貸してくれた。
まあ、なんて親切な夫さまなんでしょう!
嬉しくなった私たちは、買い物に行くのも忘れ
脚立とマジックハンド剪定ハサミを使い
こころゆくまでミモザの枝を剪定した。
隣の家のワゴン車の屋根に落ちた枝も
マジックハンド剪定ハサミを使って
そうっと取り除いた。
こうして、今年は葉っぱのついてない枝は無くなった。
花が咲く時も昨年より見栄えがよくなるはずだし
枝もキレイに伸びるだろう(と、思う)
すっかり根がついたストックは
玄関先でぴりっとした清々しい匂いを漂わせ
花の時期は今時分ではないはずだが
こんな赤い花も咲いている。
寒いので、ウチの兄弟はいつもこんな感じだ。
銀猫は ウチに来で来月で1年になるが
さすが♂だ、大きくなった。
見た目はほとんど変わらないようだが
いやいや、まだ風猫よりも大分小さい。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索