×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三連休の初日、金曜日の明け方は蓼科あたりのスキー場も
かなりの雨が降っていた。
スキー場に向かう深夜、さすがにもう鹿も出没しないだろう、と
車についているTVでジュリーの還暦リサイタルを見て
ボーッとしていたら(半分寝ていた)
出た! ってお化けみたいだが。
また、とびきり可愛い鹿が道端でこっちを見ていた。
そして、そういう時に限ってカメラはケースの中だ。
しょうがないので、鹿とお互いに見つめあって、にっこりしたりして。
ガサガサっと鹿が山の中に入って行ってから我に帰り
カメラをケースから出す。
どう考えても遅すぎるのだが、鹿のぴっかりと光った目でも
写っているかもしれないと思ったのでシャッターを押した。
まったく、還暦でTOKIOを歌っているジュリーを見ている場合じゃないよ!
話はスキー場に戻るが、雨でところどころ大きな水溜りのできたゲレンデを
滑る気にはなれず、金曜日はそのまま小淵沢のアウトレットに直行。
春のハイヒールサンダルなんかを買った。
そして、土曜日に白樺高原国際スキー場で午前中に滑ってきたが
シャバシャバした春の雪は重くって疲れた。
帰りに寄ってきた女神湖の景色は、まだまだ冬だった。
だけど、吹く風はこの辺にしては暖かく、湖の氷も緩み始め
木々の梢はなんとなく緑色っぽい。
景色には見えないが日差しが冬に比べるとかなり強い。
女神湖の近くの蕎麦屋にいた猫。
猫が日向ぼっこをするほど暖かい、ということだ。
猫は黒が2匹、白黒が2匹。
食と住は足りている、と見た。っていうか蕎麦屋の飼い猫だと思う。
そして、麓の街のスポーツ店でゴーグルを買った。
シーズン中はとても高くで買えなかったのだが
スキーシーズンも終了し、売れ残っていたものが最終バーゲンで
やっと私でも買える値段になったので、来シーズンのために購入。
ゴーグルのフチについているレースのような模様がオシャレで
私のために作ったのよ、きっと。と思ったんだ。
PR
コメントをどうぞ。
ご指導に感謝
◇青馬さん
いまや世界一の監督の同級生ですもんねー(笑)
これはいつぞや言っていたカレラのゴーグルです。
今のウェアに合うと思ったんでね。ゴーグルケースを
購入するべきでしょうかね、やっぱ。
いまや世界一の監督の同級生ですもんねー(笑)
これはいつぞや言っていたカレラのゴーグルです。
今のウェアに合うと思ったんでね。ゴーグルケースを
購入するべきでしょうかね、やっぱ。
取扱い注意!
ブルームラサキのミラーレンズいいですねぇ・・・ 椿さんらしいチョイスです。
但し私の経験上ですが、ミラーのレンズは大変繊細でキズが付き易いのでくれぐれもご注意を!
ジュリーネタをひとつ
中学時代の友達(原っチョではなく)が修学旅行で小遣い浮かせて帰りに地元でジュリーのレコードを買って帰った想い出が甦りました。
ちなみに原っチョは当時「浅田美代子」のファンでした。
おか~みさ~ん~~!時間~~ですよ~~~!!
ジュ~りィ~~!
古るっ・・・
但し私の経験上ですが、ミラーのレンズは大変繊細でキズが付き易いのでくれぐれもご注意を!
ジュリーネタをひとつ
中学時代の友達(原っチョではなく)が修学旅行で小遣い浮かせて帰りに地元でジュリーのレコードを買って帰った想い出が甦りました。
ちなみに原っチョは当時「浅田美代子」のファンでした。
おか~みさ~ん~~!時間~~ですよ~~~!!
ジュ~りィ~~!
古るっ・・・
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
ん?空の青でしょうか?ゴーグルの青でしょうか?(笑)
猫はカメラを向けながら近づいたら、サッと逃げてしまいましたが
猫小屋もありましたし、自由に暮らしているようでした。
猫が安心して日向ぼっこできる環境のようで何よりです。
ん?空の青でしょうか?ゴーグルの青でしょうか?(笑)
猫はカメラを向けながら近づいたら、サッと逃げてしまいましたが
猫小屋もありましたし、自由に暮らしているようでした。
猫が安心して日向ぼっこできる環境のようで何よりです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索