忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は大掃除をした。

晴れて暖かく、浴室や台所など水まわりを掃除するには
とてもありがたい天気だった。

掃除をすると毎年頭に血が上るのが、夫の行動だ。
役に立つことは何もできない。
せいぜい、脚立や洗剤を持ってくるくらいだ。

今年は浴室の扉の下の小さい排水口が詰まってしまった。
そこを掃除するために、プレートを外す、という作業を
夫はいくら考えても、時間をかけてもできなかった。
そして、激怒した私に
「何の役にも立たないのだから、せめて邪魔はしないでくれ!
あっちに行け、私がやる!」と
言い渡されたのだった。

全ての行動のエネルギーの源は「怒り」 という私によって
プレートは見事に外され、5年間も溜まっていた綿ぼこリを
すべて掃除して流し、排水口は見事に元の機能を取り戻した。

よく考えてみたら、夫の一族は要領の悪い人ばかりだった。
結婚式しかり、葬式しかり。
この2つを私も経験してきたはずなのに、すっかり忘れていた。
それでも掃除くらいは、と思っていた私の考えが甘かった。

夫の一族での私の評価は「デブでブスでバカ」だ。
姑が吉永小百合様や八千草薫様のような方なら
この評価も甘んじて受けるが
「フン! そこらのスズメに鳳凰のことはわかるまい!」と
思ってしまうような人たちなので放っておく。
まあ、日本中で私のことを「デブでブスでバカ」などと言うのは
この一族だけであろう。


カッカしなら浴室を掃除している私の耳に、夫の声が聞こえてきた。
「チャー、手伝わないなら来るな!」

コイツは何を言っているのだろう?
この猫は真剣に手伝うつもりで来ているのだ。
12年もこの猫と付き合っているのに、まだ理解していないのだろうか?
夫などの顔を見るより、猫の顔を見ていたほうが私の精神衛生上
よっぽど良い。 猫の方が役に立つのだ。



午前中かけて浴室と洗面台と洗濯機の掃除。
午後からは台所だ。
一番のヤマが常備食料の入ってる引き出し。
案の定、これでもか、と賞味期限切れのものや
ゴマ塩、小豆、棒寒天などが出てきた。
これも思い切って捨てて、きちんと整理する。
引き出しがすっきりすると、かなりの達成感がある。

が、今日はこれでタイムオーバー。
台所の残り半分と自分の部屋は週末だ。
ああ、年賀状もまだだった。



052a7786.jpg

天気が良かったので、♀猫はひなたぼっこをして
(掃除の手伝いも邪魔もせず)過ごしていた。
正しい猫のありかただ。



冷蔵庫を掃除して、冷凍室の中からベーコンの塊を発掘した。
これは・・・たしか今年の正月に実家からもらってきたもの。
食べられないこともないだろう、どうせ食べるのは私だし、と
夕飯はポトフを作ることにした。



cb5d9cc9.jpg

ポトフといえばおきまりの、猫による蕪チェック。




9051831c.jpg

猫が美味しいのだから、人間もおいしかろう、と
蕪の葉っぱは、醤油、砂糖、酒、ゴマ油で炒り煮にする。
仕上げにゴマをパラパラ。




ポトフは、1年もののベーコンだけでは心もとないので
ソーセージも入れることにした。


7aec476c.jpg

一番最後に蕪を入れたので、蕪しか写っていないが
ニンジン、玉ねぎ、キャベツが入っている。
味付けはマギーブイヨンと沖縄の塩。


さて、これから紅茶とケーキで一休み。
今夜中に年賀状をプリントして、25日に投函、を目指す。

ああ、ホントに猫の手も借りたい年末。




PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇ナオミさん
怒りのエネルギーは一日保ちました。
ま、ポトフは切って煮るだけだから簡単です。
夫はもう要領が悪いというかなんというか・・・。この息子にして
この母あり。 私もぜひ姑の顔を見てもらいたいですよ(笑)


◇うっしーさん
私も昨年まではこの時季にスキーに行っていたので
きちんとした掃除をしていなかったのです。
だから、今年は結構片付けました。不要なものが
山のように出て(当然捨てましたが)すっきりしました。

きっと来年は手抜きだと思います(笑)

椿 2010/12/27(Mon)09:35:16 編集
大掃除!
諸般の事情で、未だに手を付けられず(^o^;
年賀状も何一つ終わらず…。
今年は困った年末です。

椿さまの行動力を見習いたいです!
うっしー 2010/12/24(Fri)08:14:19 編集
No Title
すごい、一日こんなに働くだなんて・・・(^-^;
大掃除してから食事の支度、私には無理だわー

夫様、そんなに不器用なのですか?
で、何故ゆえに、椿さんが「デブでブスでバカ」なのだろうか、そのお姑様に会ってみたいものですなぁー
ナオミ 2010/12/23(Thu)22:05:30 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

425  424  423  422  406  419  405  404  403  402  417 
12月24日 12月23日
忍者ブログ [PR]