忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私は今日が仕事始め。

あっという間の年末年始休暇だった。
ゆっくりした日など1日もなかった。
と、いうことは私にとっては幸せな休暇だった、ということだろう。
(いや、本心で)


さて、このブログでおなじみ、料理上手の従姉の
今年のおせちが送信されてきたので
ぜひ、指をくわえて涎を(笑)

まったく私もいつかはご馳走になりたいものだ。




201101011426.jpg


まあ、今年も本当に素晴らしい!

私も何品かは実家とウチで作ったが
やはりこうしてきちんと重箱に詰めるべきだ。
見栄えも違う。
ま、来年でもやってみよう。
と、毎年思う。

こんな調子で、今年もよろしくお願いいたします。





PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇micmacさん
カマボコ以外はすべて手作りだと思います。
作るのは何時間もかかっても、食べるのは一瞬で
毎年「妹一家が来て、おせちは修復不可能」という
笑えるメールがあります。
私も伊達巻だけじゃなく、精進しよーっと。


◇mogさん
今年もよろしくお願いします。
コメント欄、上ですみません(笑)テンプレートによって
違うんですよね。私も忘れてました。

飴は、昔の手作りの飴が何種類も並んでいて
それはそれは美味しいんですよ。
ええ、断言できます。 全国一!


◇うっしーさん
従姉作のおせちは毎年素晴らしく、これを食べられる人は
幸せだなあ、としみじみ思います。
実際食べる立場の人は、もっとありがたさを感じるべきですよね。

椿 2011/01/07(Fri)10:36:47 編集
素晴らしい\(^O^)/
本当に素晴らしいお節ですね!

年末に食あたりになり、お正月はほとんど食べられなかった私には、さらに羨ましく感じました!
うっしー 2011/01/07(Fri)07:42:11 編集
シンプル イズ 美味しい♪
晒し飴。
懐かしいな。
飴が食べたくなりました。
キャンディーじゃなくて、飴がね...。
さぞ美味しいのでしょうね...!

本年も何卒宜しくお願い致します。

mog 2011/01/07(Fri)02:24:02 編集
No Title
いや~、本当にいつ見ても
美しく、そして美味しそうですね。
これ、9割は手作りですよね? それ以上??
見習わねばと思いつつ、ムリムリと思う自分…。
精進しよーっと。
micmac 2011/01/05(Wed)21:33:07 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

429  428  427  426  425  424  423  422  406  419  405 
柚子飴 謹賀新年
忍者ブログ [PR]