忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1月も半ばにさしかかった頃
いきなり、高級煎餅の送り付け(!)があった。


1249ca46.jpg

銀座あけぼの の上品な煎餅。


私たちが「摩耶ババ」と呼んでいる、摩耶の保護主からだ。

毎年、年賀状を送っているのだが
昨年と今年は摩耶ババから何の連絡もなかった。
年配で一人暮らしの方なので、入院でもしたのだろうか
もしや・・・と心配していたのだが、ほっとした。

そんなことをしなくても、きちんと可愛がるのに、と
いつも思うのだが、嫁に出した娘と同じで心配なのだろう。

実は、こうしてお菓子を送ってもらったのは
今回が初めてではなく、1年に1度ではあるが
毎年のように送ってもらっていた。

私も何かお返しを、と毎回考えるのだが
結局、一番嬉しいのはコレだろう、と
お礼には摩耶の写真を送ることにしている。




bac14d57.jpg

今回送ったのはこの写真だ。
私は摩耶の可愛い表情を撮るのが下手なので
お友達のご主人が撮ったものも使わせていただいた。

今年もまた、こうして摩耶の写真を送ることができて
なにやら、この1年間の責任を果たした気持ちになっている。




e75bec67.jpg

この猫は、ウチに来て8年たった今でも
保護主が気にかけてくれる、という幸せな猫だ。 
もっとも本猫は(あたりまえだが)そんなことは理解していない。




2af584a2.jpg

ディスカウントショップで売られていたこの猫には
兄弟が5匹くらいいたはずだが、もちろん覚えてはいないだろう。




ec95ec7e.jpg


母猫がアメショーだが、生まれた子猫が雑種だったため
兄弟全員が捨てられた、というこの猫にいたっては
もちろん、兄弟がいたことすら覚えていないだろう。
1匹で逃げ回っていたため、保護が遅れ、あきらかに
他の兄弟よりも身体が小さかった。


摩耶は3匹の中では一番幸せな猫で
狭いケージの中にいたことも
食べ物が無く、ひもじい思いをした、という経験も無い。
だが、それが彼女の性格に反映したか、というと
鷹揚でも、友好的でもないので(オマケにがっついて食う)
ほとんど関係が無い、というのが残念なところだ。






PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇ナオミさん
その通りだと思います。
他の猫の分を請け負っているのでしょう。
ノラのお母さんから生まれたのに、母子ごと
すぐに面倒を見てもらえたため、お嬢様のように
育ったのでした。


◇mogさん
今が幸せなら辛い記憶は覚えてない、と思うのですが
こればっかりは聞いてみないことにはわかりません。
猫の頭が小さくて良かった、と思うのはこんな時。


◇ごうさん
私も安心しました。
そして、さらに昨年8月カラスに目をつつかれていた
子猫を保護して自分の家の猫にしたようです。
過去の反動、ってことも考えられますが摩耶は
捨てられてもいないのに・・・不思議だ。


◇うっしーさん
いや、これほど長い間プレッシャーをかけ続けられるとは(笑)
私も思いませんでした。
子猫が捨てられてひもじい思いをした、と考えると
心が痛みますね。その記憶は無くなっていて欲しいです。


◇かと。さん
写真を大喜びした摩耶ババからお礼の葉書が来ました。
凛としているって。まあ、そう見えるかも(笑)
このチャーの目線はねこじゃらしを片手に持って
釣っているので、ブレブレ写真量産です。

椿 2011/01/21(Fri)14:36:15 編集
嬉しいです
写真使っていただいて光栄です。逆によろしいですか?て感じなのですが・・・。
チャー君はすばらしい目線ですねw。
目ツブってる夢ちゃんは初めてです。寝姿もかわいいですね。
やはり皆さんかわいいです。
かと。 2011/01/18(Tue)20:53:47 編集
摩耶ちゃんは
超箱入り娘なのですね(^.^)b
しかも、未だに気に掛けて下さるなんて凄いですね。
チャーくん、夢ちゃん、みんなこんなに可愛い(≧▼≦)のに、全く心が醜い人がいて悲しいです。

素敵なお家の子になって本当に良かった(o^o^o)
うっしー 2011/01/18(Tue)15:18:29 編集
よかった
摩耶ババさん 元気で良かった♪

全員食べるのに不自由した経験がある我が家の猫
野良出身2匹が贅沢で 飼い猫出身?2匹が意地汚いのは…過去の反動
ごう 2011/01/18(Tue)01:17:10 編集
メモリと記憶
どんなメモリを持っているのか。
はたまた、どんな記憶があるのか。
多分、きっと。
うちに来た子の8分7はみんな忘れちまったぁ~、と言いたいものを持っていたに違いない。
そんな体験、記憶がメモリに刻まれていないように願うばかりだが、どこかに残っているんだろうな、と思わせる行動の数々。
陽だまりの猫。
ともに暮らしてみて解る、その子の記憶...を思います..
mog 2011/01/17(Mon)23:22:39 編集
無題
摩耶さん、他のみんなの分を請け負っているのでしょう(^-^)
ナオミ 2011/01/17(Mon)22:55:31 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

435  434  432  431  430  429  428  427  426  425  424 
ボンタン フルーツ・ティ
忍者ブログ [PR]