忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週、会社の先輩が二人、ウチに遊びにいらした。

いくら会社の帰りにお見えになるとはいえ
さすがの私もソーメンで接待をする度胸はなく
当日楽なように、と、餃子を作って冷凍しておいた。

それでも、先輩方に「鶏裂き」という作業を言いつけたのは
コワイもの知らず、ということになるのだろうか。

9bee1018.jpg

「ちょっとお、ワタシたち、なんでこんなことしなくちゃいけないの?」

「そうよねえ、お土産もたくさん持ってきたというのに、労働とはねえ」


d49425b0.jpg

一所懸命鶏を裂いている先輩二人に向かって
椿は言い放った。

「ちょっと、お姉さまがた! 遅いです! 
 スピードアップでお願いします!」

ああ、今考えるとなんてことを言ったのだろう・・・。
今更遅いけど。


そうこうしているうちに夕食の準備ができた。

8be0f027.jpg

毎度おなじみ、他人に労働させて作った涼盤三糸と
(中華風春雨と鶏とキュウリのサラダ)

それから、鶏の茹で汁を利用しての玉子とコーンのスープ。




b0290081.jpg

水餃子と。
先輩方はこれがたいそうお気に召したようだった。



4efd849b.jpg

焼餃子も。
焦げ目が上手について、見た目はとても美味しそう。
私はちょっと鼻を高くする。


デザートはこれまたいつもの牛乳豆腐。
あら、そういえばコレの画像がないわ。



私たちが大騒ぎしながら準備をしたり、食べたりしている間
猫はそれなりに気を使って、隠れることもなく私たちの周りにいた。

92cf1733.jpg

ユメ、その、仏頂面はコワイからよしなさい。



見かねた接待担当が登場。

305c18ca.jpg



先輩、猫を抱いてご満悦。

7d277dca.jpg

このまま、家に連れて帰りそうな勢い。
それはやめて下さい。



そして、飼い主の気持ちを察したようで
この猫もヤル気を見せた。

c2d4db9a.jpg

見事な箱乗りを披露。




07d2b6fb.jpg

生で見る箱乗り猫に大興奮の先輩ふたり。

猫は撮影が終わるまで、きちんとカメラ目線でサービスに努めた。



だが、カメラ越しに私に向けた顔は

474b956f.jpg

しっかりと報酬を要求していたのだった。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
当時
◇nana-bataさん
ユメはまだお客慣れしてなかったので、nana-bataさんが
初日で箱乗りを見たというのは非常にラッキーだったと
言えましょう。
ま、その人が持ってる雰囲気を猫も察するのかもね。
ハッ・・・。

椿 2009/09/09(Wed)22:02:23 編集
無題
最後のユメちゃんたまらなく可愛い~♡

箱乗り猫を初日で見られた私ってすごいの?すごいの?
へへん。←ある一人に向けての笑いである。
nana-bata 2009/09/09(Wed)21:41:15 編集
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
このコワイ顔はユメの普通の顔なのですが、来客の時は
ちょっと不都合です。お客さまが2人くらいで全員が
女性の時は箱乗りを見せてくれます。
チャーはもう、安心して接待を任せられる営業部長です。


◇マイクママさん
通ったのは半年くらいでしょう。最近はだいぶ
来客に慣れてきたようです。
ホント、もう少し客慣れしてくれたら言うことない
んだけどねえ。


◇小太郎さん
そういえば、鶏裂き体験者でしたね(笑)そして
私に「遅い!」とか言われたんでしたっけ?
チャー抱っこは次回、ウチにいらした時にぜひどうぞ。
少人数だと箱乗りも披露してくれます。


◇naomiさん
チャーを抱くのは誰でもOKですよ。
あれ、生箱乗りは見たことがない?
ティッシュカバーがかかっていたのかしら?
最近はよく披露するようになりました。
じゃ、次にウチにいらした時にでも。


椿 2009/09/09(Wed)10:35:06 編集
無題
あーー、チャー君、抱っこしてるうーー
ユメちゃんの生箱乗り・・・
お客様は最高のひと時でしたね。(^-^)
naomi 2009/09/08(Tue)14:48:07 編集
無題
「鶏裂き」・・・あああ・・・
「マッチ棒みたいに細く!」の声に、ドキドキしながら手を動かしたなあ(^▽^;)
チャー君抱っこできたなんて羨ましい!
ユメちゃんの生箱乗りも、一度見てみたいものです(^-^)
小太郎 2009/09/08(Tue)10:14:30 編集
無題
まあ!
チャーくんばかりかユメちゃんまで!
私なんかナマで箱乗り見せてもらうまで、1年も椿家に通ったのに(大げさ?)
ユメちゃん、お客さま慣れしたら、さらにさらにかわええよ~
マイクママ 2009/09/08(Tue)09:08:47 編集
んまぁ!
その仏頂面がたまらないのですが、箱乗りを披露するなんて素敵(≧▼≦)

そして、チャーちゃんはいつもながら見事な接客ですね!
うっしー 2009/09/08(Tue)08:39:16 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167 
悲しみのようにひそやかに 夏の終わりに
忍者ブログ [PR]