忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ3、4年、日本国内で入手できなかったW社の紅茶が
今年の7月からまた(細々と)出回るようになった。

ご祝儀(誰に?)の気持ちと
長い間の迷いに決着をつけるために
W社といえばコレ、という象缶のティーバッグと
新パッケージの茶葉を3缶ネットで購入した。


密林から届いた象缶はコレ。



この、なんとも愛らしい目とラブリーな模様の缶は
 “Pink Love" という名前がついている。




 
 
 ダッチェス・グレイというフレーバー・ティが
40バッグ入っている。
ティー・バッグは丸く、紐は無い。
ポットにぽん、と入れて使う。




 

象の全身にピンクで甘い言葉が書いてある。





フタも可愛いったらない。

この缶は乳がん啓発活動のキャンペーンのためのもので
W社はこの象1缶につき1ポンドを
乳がんサポート団体に寄付するのだそうだ。
いいじゃない!

ダッチェス・グレイの味は、というと
有名はT社のLディ・グレイをもっと深くした味
とでも言ったらいいのだろうか。

アールグレイにシトラスの風味を付けた、と
書いてある。

パケ買いと言わずに何と言う?

結構にお高い缶なのだ。

だが、すべてにおいて私の好みだ。

わが人生に一片の悔い無し。



そして、スタンダード缶も。

 

この3缶は紅茶専門店から。

新芽がたくさん入っているアッサム2缶と
トラディショナル・アフタヌーン1缶。

円筒形の缶は収納に楽で助かる。
そして、これにもW社のマークである象が。

早速先週末に開封して飲み始めている。
しばらくの間は、在庫の切れる心配をせずに
紅茶を楽しめる。



ところで、私が紅茶缶を撮影している間

 

後方で、なにやら格闘している猫が視界に入ったのが気になる。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1114  1113  1112  1111  1110  1109  1108  1107  1106  1105  1104 
喧嘩または遊び 薫る金木犀
忍者ブログ [PR]