忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お彼岸、お盆意外にも、時々猫のお墓参りに行く。

まあ、これは夫から声がかかるワケだが。

何かと気にしているのだろう。 とりあえず結構なことだ。

 

府中にある慈恵院というほぼ動物専門(?)のようになっているお寺に

ウチの歴代の(といっても3匹だが)猫はいる。

宗教がちょっと違うが、猫を入れてくれる墓地がないのでしょうがない。

欧米ではあるのだろうか?

 

と、そういうことではなくて。

 

ウチの猫たちは「合祀」になっていて、墓地の一番奥に墓石がある。

そこにたどり着くまでに、もちろんたくさんの墓石があり
それを眺めながら歩く。

盲導犬協会の盲導犬のもの、ウサギのレリーフのもの
猫がボールを持ったオブジェ。

「愛しきものここに眠る」と彫られているもの。

その中で、いつもハッとするものがある。

 

「共に歩いた喜び」 という墓碑銘だ。

 

「共に歩く」という言葉は、たぶん犬のものなのだろう。

犬と生活していた人たちにとって、毎日一緒に散歩をし、それによって

得た楽しさ、出会い、まさにそれは犬が与えてくれた喜びだ。

なんと愛された犬だったのだろう、と墓碑銘を見るたびに思う。




 

しかし、猫と生活している私にとってもそれは同じだ。



0fc96ff9.jpg






同じ時間を過ごし、彼らと一緒に笑い、遊び、怒り、泣く。



d476a4a4.jpg






その時はあたりまえに思っていても、実はかけがえのない時間。



e9038d36.jpg


それを与えてくれた猫たち。



 




私に幸せな時間を与えて、去っていった猫たち。

私は彼女たちのために立派な墓石を立ててやることはできないが

猫たちと過ごしたかけがえのない時は、私の中で生きている。

それこそが彼女たちへの墓碑銘。 共に生きた証だ。

 

「いつも傍にいるよ」

 

私もいつかは一緒に暮らした猫たちと、かの国へ行くのだが

それまで、ウチの猫たちには、こちらでのんびりと過ごしてもらいたいと

思っている。




58059e93.jpg



 

そして、まあ、役に立つことは何ひとつしなくていいから

長生きだけはしてもらいたい。

 

 

PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇nana-bataさん
この摩耶のバカぶりをSNS以外の人にも公開した
かったのです(笑)
まあ、全員のんびりと猫生を送ってもらいたいですよね。


◇小太郎さん
猫は可愛がられるために存在するので、それ以外のことは
期待してはいけないってことですね。
でも、その中でもたった一つ、期待したいことは「長生き」ということになるのでしょうか。


椿 2009/07/21(Tue)09:57:52 編集
無題
朝からウルウルしてしまった。
そうそう、たとえ何の役に立たなくても、
デブデブモフモフ、超わがままでも、
できるだけ長生きして欲しいなあ。
「共に歩いた喜び」、全ての飼い主さんの
思いに通じますね。
小太郎 2009/07/14(Tue)09:01:56 編集
無題
うっかり涙ぐんでそのままコメントするの忘れてた。

摩耶ちゃんのこの姿があまりにも懐かしくって。笑
色んな思い出をいっぱいくれて、
そのときどきを私も見せてもらえて・・・
これからも可愛い(時にマヌケな)姿を見せてね。

どうしてもコブクロが頭の中で流れます。
nana-bata 2009/07/13(Mon)14:13:07 編集
コメントありがとうございます。
◇長老さん
愛っていうか・・・本質を見極めていると思って
るんですが(笑)


◇うっしーさん
長生きしてくれることが飼い主にとっては何よりの
幸せで、猫の義務ですよね。


◇naomiさん
そうそう!
一緒にいてさえくれればいい。
仕事は夫が全部するから(笑)


◇ちびごんさん
ユメは白ビキニの姉さんが好きなので
そちらに行くことになってます。
よっぽどコワイのね・・・。

椿 2009/07/12(Sun)16:49:21 編集
無題
ただおっかないだけじゃないんですね。
朝からうるうる来てしまいました。
たとえ姐さんがあっちの世界に行っても、
ゆめさんはこのおやぢが引き受けますので
その時はどうぞ心置きなくお旅立ち下さい。
ちびごん 2009/07/10(Fri)10:26:46 編集
無題
一緒にいてくれるだけでいい・・・
naomi 2009/07/09(Thu)15:52:12 編集
(;_;)
うん、うん、うん(゚_゚)(。_。)

とにかく長生きして欲しいです(;_;)。

そして、まさに共に歩んでいます!
うっしー 2009/07/09(Thu)08:41:12 編集
無題
ウウウ T T
>役に立つことは何ひとつしなくていいから
これって、愛だよね。
長老 2009/07/08(Wed)23:01:10 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137 
目の保養をどうぞ ハマで貢物をもらう
忍者ブログ [PR]