忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


父親から「参考に」と5月の末に撮ったバラの画像のCDを
もらったので、ぜひ一部をご覧下さい。

被写体への思いが溢れる写真です。
私の目指すのはまさにこれ。

そして、これはバラ園ではなく、近くの小学校の垣根。




83a5757c.jpg

これは・・・サハラ?




477cc8a3.jpg

これは、ピースだろうか?




8d81fd9f.jpg

この花の付き具合は私の好みだ。





dd492f18.jpg

まあ、素敵な色!




70339887.jpg

色とりどりのバラが美しい。




77d6adbe.jpg

こういう原種に近いバラも好きだ。
たぶん、カクテル?




50344db9.jpg

これは、1本の茎に3つの蕾が付く種類なのだろうか?
さっきも似たようなバラがあったけど。




0db9498f.jpg

オレンジ色に近いヴィヴィッドな色もアクセントになって美しい。



439dc85d.jpg

この小学校の垣根のバラは父のお気に入りで
毎年、自転車をササーッと走らせて、ここの写真を撮りに行く。


しかし、父親の写真というのは著作権とか、そういうのが無いので
娘の私としては、気軽に使えてありがたい。





PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇小太郎さん
ねっ、こういう写真っていいでしょう?(笑)
でも、自分ではなかなか撮れないんですよね。
父は好奇心旺盛で、写真のためにPCも必死で覚えたのです。
好奇心が元気の源なのかもしれません(笑)


椿 2009/07/21(Tue)10:03:27 編集
無題
バラきれーい!
私もこんな風にバラ主体でバックをぼかしたような
写真が好きで、なんとかコンデジで頑張っていますが
なかなか満足できる写真は撮れません(T_T)
お父様はカメラ片手にフットワークが軽いようですね(^-^)
お元気の秘訣かな?
小太郎 2009/07/14(Tue)09:05:52 編集
コメントありがとうございます。
◇kazu555さん
私の目指す方向がわかっていただいて嬉しいです。
当面の目標はコレです。
親子なので感覚というか感じ方は似ているのかも
しれません。


◇うっしーさん
父親は花が好きなんですよ。花見山とか桜の写真も
素敵です。機会があったらご紹介します。
あっ、それから白鳥も。


椿 2009/07/13(Mon)09:37:57 編集
これはこれは!
これは本当に素敵な写真ですね。

とても愛情にあふれる写真です!
うっしー 2009/07/11(Sat)12:50:10 編集
素敵ですね
椿さんが撮りたいと言う自然体の写真が分かりました。

目で見たままの被写体はステキですよね。

お父様と椿さんの構図が似ている所が、流石だなと思いました。

kazu555 2009/07/11(Sat)09:55:38 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138 
猫に夏休みはない。 共に歩いた喜び
忍者ブログ [PR]