×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年のお子安さんのご馳走。
いつも感心する赤飯。
お祭りには赤飯、きまりごとだ。
ああ、庭にちょっと行って南天の葉を取ってくる、なんて
理想の生活だ。
今年は従姉と従姉の娘がきちんと巻いた「巻き寿司」
この中のプリーツレタスも畑に走って採りにいっていた。
もう新鮮そのもの。
今年の私の作業は「カナッペ」
リッツに柔らかくしたクリームチーズを塗り
自家製の干しブドウ、青い葉をあしらう。
もう1種類はレタスの上にカズノコとプチトマト。
柚子入りのなます。
私はこれが大好き。
おさしみたっぷり。
刺身は大皿に移し、家のもみじをあしらうと
あら、秋の気配でステキ。
高野豆腐、花形ニンジン、シイタケの煮物。
これは別々に煮付けて味を含ませ、盛り合わせる。
もう、そんなに手のこんだことをしなくていいから。
私持参の煮豚は、今年は玉子焼きとレタス、トマトと盛り付け。
玉子焼きにはブロッコリースプラウトと粉チーズが入っている。
従姉の娘が苦心して焼いた。
粉チーズが入ると玉子にもコクが出て美味しい。
この季節の紅葉がそえられ、いかにもご馳走風になる。
3連休の最終日で、早く帰らないと渋滞に巻き込まれる恐れがあったため
いつもの「餃子」は生地を練るのを手伝っただけで帰ってきた。
次の訪問は来年4月。桜の時季を楽しみに待つことになる。
いつも感心する赤飯。
お祭りには赤飯、きまりごとだ。
ああ、庭にちょっと行って南天の葉を取ってくる、なんて
理想の生活だ。
今年は従姉と従姉の娘がきちんと巻いた「巻き寿司」
この中のプリーツレタスも畑に走って採りにいっていた。
もう新鮮そのもの。
今年の私の作業は「カナッペ」
リッツに柔らかくしたクリームチーズを塗り
自家製の干しブドウ、青い葉をあしらう。
もう1種類はレタスの上にカズノコとプチトマト。
柚子入りのなます。
私はこれが大好き。
おさしみたっぷり。
刺身は大皿に移し、家のもみじをあしらうと
あら、秋の気配でステキ。
高野豆腐、花形ニンジン、シイタケの煮物。
これは別々に煮付けて味を含ませ、盛り合わせる。
もう、そんなに手のこんだことをしなくていいから。
私持参の煮豚は、今年は玉子焼きとレタス、トマトと盛り付け。
玉子焼きにはブロッコリースプラウトと粉チーズが入っている。
従姉の娘が苦心して焼いた。
粉チーズが入ると玉子にもコクが出て美味しい。
この季節の紅葉がそえられ、いかにもご馳走風になる。
3連休の最終日で、早く帰らないと渋滞に巻き込まれる恐れがあったため
いつもの「餃子」は生地を練るのを手伝っただけで帰ってきた。
次の訪問は来年4月。桜の時季を楽しみに待つことになる。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索