×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間があいてしまったが
諏訪の宿での部屋出し夕食を。
そうだそうだ
この宿はチェックインの後、ロビーでお茶とお菓子が出る。
梅昆布茶と、この宿オリジナル、花梨のお菓子。
もちろん部屋にもお菓子はあるが
ロビーでいただくお茶とお菓子は格別。
話を戻す。夕食だ。
まず宿自家製花梨酒
少しのお酒でアルコールも強くない。
すっと飲み干す。
先付け
ホッキ貝の胡麻マヨネーズ からすみ いくら あおさ
わさび昆布。
器も良いものを使っていて、いちいち気が効いている。
前菜
季節の四点盛り
鶏の八幡巻、身欠き鰊、エビ、きゃらぶき
お造り
鮪、とろサーモン、甘海老。
さすが高級旅館、ツマはもすべて美味しく食べられる。
台の物
白馬のアルプスポークの信州味噌仕立て うどん小鉢付。
たっぷりの豚肉とうどんが入っていて
夕食はもうこれだけでも良い、とちょっと思ってしまう。
洋皿
りんごときのこのグラタン。
りんごが器になっていて、すべて食べられる。
いかにも信州、という工夫されたひと皿。
中華皿
網焼若鶏と海老、小柱。柚子塩だれ。
そろそろご飯が出てこないと限界、と思うころ
煮物とご飯が供される。
煮物
信州黄金軍鶏の里芋博多。
これは味もさることながら
とにかく器がスバラシイ。
栗、銀杏、梅型の椎茸、百合根など
こういうお碗、好きだ。
ご飯一式
ご飯は諏訪の米。
香の物は野沢漬け、人参と大根の味噌漬け。
信州一味噌(近くに工場がある)なめこ、湯葉、ミツバのお椀。
全てをお腹に入れて、フロントに食事が終わった旨の連絡をすると
きっちり着物を着た女将が挨拶に現れる。
何分にも女将の挨拶は始めてなもので
こちらも気の利いた応答ができず
襖が閉まるとホッとした。
テーブルの上の食器がすべて下げられ
最後に水菓子が出る。
金箔を散らした季節のゼリー。
りんごと桃入り。
もちろん信州産の果物に違いない。
この器もまた高級そうだ。
足付きの器は収納が大変だが
やはり憧れの器だ。
そして、部屋に布団が敷かれると
湯疲れ、食べ疲れ、遊び疲れた私たちは
布団に倒れ込んだのである。
諏訪の宿での部屋出し夕食を。
そうだそうだ
この宿はチェックインの後、ロビーでお茶とお菓子が出る。
梅昆布茶と、この宿オリジナル、花梨のお菓子。
もちろん部屋にもお菓子はあるが
ロビーでいただくお茶とお菓子は格別。
話を戻す。夕食だ。
まず宿自家製花梨酒
少しのお酒でアルコールも強くない。
すっと飲み干す。
先付け
ホッキ貝の胡麻マヨネーズ からすみ いくら あおさ
わさび昆布。
器も良いものを使っていて、いちいち気が効いている。
前菜
季節の四点盛り
鶏の八幡巻、身欠き鰊、エビ、きゃらぶき
お造り
鮪、とろサーモン、甘海老。
さすが高級旅館、ツマはもすべて美味しく食べられる。
台の物
白馬のアルプスポークの信州味噌仕立て うどん小鉢付。
たっぷりの豚肉とうどんが入っていて
夕食はもうこれだけでも良い、とちょっと思ってしまう。
洋皿
りんごときのこのグラタン。
りんごが器になっていて、すべて食べられる。
いかにも信州、という工夫されたひと皿。
中華皿
網焼若鶏と海老、小柱。柚子塩だれ。
そろそろご飯が出てこないと限界、と思うころ
煮物とご飯が供される。
煮物
信州黄金軍鶏の里芋博多。
これは味もさることながら
とにかく器がスバラシイ。
栗、銀杏、梅型の椎茸、百合根など
こういうお碗、好きだ。
ご飯一式
ご飯は諏訪の米。
香の物は野沢漬け、人参と大根の味噌漬け。
信州一味噌(近くに工場がある)なめこ、湯葉、ミツバのお椀。
全てをお腹に入れて、フロントに食事が終わった旨の連絡をすると
きっちり着物を着た女将が挨拶に現れる。
何分にも女将の挨拶は始めてなもので
こちらも気の利いた応答ができず
襖が閉まるとホッとした。
テーブルの上の食器がすべて下げられ
最後に水菓子が出る。
金箔を散らした季節のゼリー。
りんごと桃入り。
もちろん信州産の果物に違いない。
この器もまた高級そうだ。
足付きの器は収納が大変だが
やはり憧れの器だ。
そして、部屋に布団が敷かれると
湯疲れ、食べ疲れ、遊び疲れた私たちは
布団に倒れ込んだのである。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索