×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
弥生三月、雛祭りを4日後に控えた昨日
まあ、なんとも心浮きたつような美味しいものを
仙台在住の方が送ってくださった。
白とサーモンピンクの風呂敷包みに
「要冷蔵」
結び目を解いてみると
私が仙台で一番美味しいと思っている
「阿部蒲鉾」のお雛かまぼこ だ。
ヤダ~、もう、箱から既に可愛い。
期待が高まる。
では、パンドラの箱(違)を開けてみましょう。
そこには、希望が・・・じゃなくて
春らしい色どりの、この季節限定のかまぼこがぎっしり。
本物のハマグリの殻を使い、内裏雛に見立てた蒲鉾は
ホタテ入り。口の中に入れるとぷりぷりした歯ごたえで
噛むほどにホタテの旨みが溢れてくる。
屏風に見立てたピンク色に、白の格子模様のものは
チーズ入りかまぼこ。(まだ食べていない)
手前は花型かまぼこと、菱餅に見立てた鮭のそぼろ入りかまぼこ。
もちろん、菱餅は三色三段になっている。
中ほどの、黄色い袱紗包みのようなものは「しんじょ包み」
白いしんじょうを黄色の柔らかいかまぼこで包んである。
ピンクと黄色の丸っこいかまぼこは雪洞見立て。
カステラ風かまぼこ、ということだが、黄色の部分は
伊達巻のような感じだ。
とにかく阿部蒲鉾のは、何を食べても全部ウマイ。
私の好みなのかもしれないが、ハズレたことはない。
送り主は気を使って
「ひな祭りだから、女猫2匹に。」と理由をつけて
送ってくださったのだが
残念ながら、これはニンゲンの食べ物なので
猫は匂いを嗅ぐだけでお引取り願い
飼い主が全部を賞味させていただく。
今年は、ひな祭りに思わぬご馳走が加わって
食べそこねた猫はともかく、ニンゲンは大喜びである。
あ、そうだそうだ!
お雛かまぼこにはオマケというか
従業員の方が折ったという紙雛もセットだった。
屏風まで付いているのだ。
これは桜餅用のお盆に乗せて、早速玄関に飾る。
明日から3月。
沈丁花の蕾も日増しにふくらんできた。
この花は、まだ固い蕾の時から香る、ということを
昨日、家の裏から鉢を運ぶ時に初めて知った。
もちろん鉢を運んだのは夫で
沈丁花の蕾の匂いをきちんと認識したのは私だ。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇ナオミさん
私も、奈良の一刀彫の雛人形がありますが
全然出してない・・・というか、存在も忘れて(笑)
阿部蒲鉾の笹かまは一番美味しいですよね。
いただいた蒲鉾もそれはそれは美味しかったです。
◇小太郎さん
本当に美しい色と細工で、こんな可愛いものを
いただいたのは初めてなので大喜びでした。
しかも全部美味しかったのです。
紙雛もこうしてお盆に飾ると可愛さ倍増ですよね。(自画自賛)
◇うっしーさん
阿部蒲鉾の美味しさは仙台、福島では有名です。
覚えておいてソンはないですよ。
ま、猫たちはフェイントだったので気の毒でした。
◇ダークさん
箱を開けたらわらわらと全員で寄ってきましたが
結局、ニンゲンがすべていただいてしまいました。
撮影には、春らしいサーモンピンクの紙を敷いてみました。
綺麗に撮れて良かったです。
お世辞抜きで、全て美味でした。ご馳走さまでした。
紙雛は4月まで飾っておきます。
私も、奈良の一刀彫の雛人形がありますが
全然出してない・・・というか、存在も忘れて(笑)
阿部蒲鉾の笹かまは一番美味しいですよね。
いただいた蒲鉾もそれはそれは美味しかったです。
◇小太郎さん
本当に美しい色と細工で、こんな可愛いものを
いただいたのは初めてなので大喜びでした。
しかも全部美味しかったのです。
紙雛もこうしてお盆に飾ると可愛さ倍増ですよね。(自画自賛)
◇うっしーさん
阿部蒲鉾の美味しさは仙台、福島では有名です。
覚えておいてソンはないですよ。
ま、猫たちはフェイントだったので気の毒でした。
◇ダークさん
箱を開けたらわらわらと全員で寄ってきましたが
結局、ニンゲンがすべていただいてしまいました。
撮影には、春らしいサーモンピンクの紙を敷いてみました。
綺麗に撮れて良かったです。
お世辞抜きで、全て美味でした。ご馳走さまでした。
紙雛は4月まで飾っておきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索