忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24日、最後の窓を開ける。


 

お生まれになった救い主。

説明の必要はない。





すべての窓が開いた。


今年の結びにはヨハネ書の1節を引用したい。

神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。
独り子を信じるものが一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。
神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためではなく
御子によって世が救われるためである。



ナオミさん、今年も素敵なカレンダーを
ありがとうございました。



みなさん、クリスマスおめでとうございます。


PR
23日の窓を開ける。




天使は荒野で夜通し羊の番をしていた羊飼いたちの前に現れ
驚く彼らにこう告げる。

「今日、ダヴィドの街であなたがたのために救い主がお生まれになった。
 この方こそ、主メシアである。」

天使たちが去ると羊飼いたちは
「さあ、ベツレヘムに行こう。
 主が知らせて下さったその出来事を見ようではないか」
と話し、救い主のもとへ急ぐのだ。




 

飼い葉桶に眠る救い主のところに天使の窓が開く。

さあ、残る窓はあとひとつ。




22日の窓を開ける。




おお、天使に導かれて
救い主の降誕を祝いにきた羊飼いが到着したようだ。

クリスマスが近くなると
いかにも、の絵が続けて登場する。





羊を連れた羊飼いは馬小屋のすぐ下に。




21日の窓を開ける。


 

ひときわ大きなろうそくと炎。

羊飼いの心の中に大きな希望の火が灯ったのだ。






羊飼いの胸に灯った大きなろうそく。

それにしても、このカレンダーの絵は
なんとひたむきでかわゆいのだろう。



20日の窓を開ける。




教会のステンドグラス。

待降節もいよいよ4週めに入った。
あと5つ寝るとクリスマス。

コートの襟に上気した顔を埋めた娘さんが行き交い
街も華やかな雰囲気になってきた。






教会のステンドグラスは
1日、聖書の隣の窓。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1  2  3  4  5  6 
次のページ
忍者ブログ [PR]