忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24日、最後の窓を開ける。



ここだけは観音開きの窓を開けると
聖家族、ではなかったが
お生まれになった救い主と
救い主を「何この子!? めちゃくちゃ可愛くない?」
と、無邪気に言い合う天使3人。





すべての窓が開きました。

ナオミさん、今年も素敵なカレンダーをありがとうございました。



まだ夜中ではないので、ちょっと早い挨拶になりますが
みなさん、クリスマスおめでとうございます。
 
 
PR
23日の窓を開ける。

 

”Flohe Weihnachten”

これも「クリスマスおめでとう」だが
24日と25日に交わされる挨拶、らしい。





右上に「クリスマスおめでとう」のカードが2枚現れた。


いよいよ明日は最後の窓を開ける。
期待通りの絵が現れるに違いない。




22日の窓を開ける。



透き通ったガラスの大玉。

透き通っているガラス玉のオーナメントは珍しい。
しかし、クリスマスも迫ったこの時期にコレとは
なんと説明したものか。

んー、よく見るとガラス玉の中に何かが見える。





透き通ったガラス玉は左下ちょっと上。

ところで、みなさん、年賀状作った?
年賀状ってホント大変よね。



21日の窓を開ける。

 

“FLOHE WEIH-NAGHT"

クリスマスおめでとう! の文字(の書かれたオーナメント)

この挨拶は24日の真夜中、25日の早朝、という
まさにキリスト降誕、という時に交わされるもの、らしい。




 

カレンダーの上に「クリスマスおめでとう」の文字。

今日は待降節最後の日曜日になる。


20日の窓を開ける。



丸い額縁の中にはサンタの帽子を被り、白いコートを着て
たくさんのプレゼントを抱えている天使。




 

カレンダーの真ん中少し右寄りに丸い額縁の絵が現れた。

カレンダーの窓もあと4つを残すだけとなった。

この週末はクリスマスの準備で私もあなたも忙しいに違いない。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]