×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の11月でこの家に住んで10年になる。
ウチの花壇のミモザもマートルも
思った以上に育った。
お隣にも枝を大幅に伸ばし
特に花の後は迷惑をかけていた。
お隣の家が外壁塗装をするのと同時にカーポートを作るため
境界から出ている枝を切って欲しい、と要請があった。
結構な菓子折り持参で。
私も気になっていたので、ちょうど良い機会と思い
天気予報と夫と私のスケジュールを調整し
今日、有休をとって剪定作業をした。
途中、1時間のお昼休み。
(調布の喜多方ラーメン店にこの夏最後の冷し麺を食べに)
ホームセンターに小さい鍬や箒、花を買いに行くのに1時間。
朝8時半から始まって全てが終了したのは午後3時だった。
お隣さんも、これほど潔く切るとは思わなかっただろう。
きっと満足してくれたはずだ。
ミモザはこのようにすっきりと。
長年、楽しませてくれたマートルとツツジは
お礼を言ってすべて切り、根まで掘り出した(夫が)
あとにはユーフォルビアとガーデンシクラメン
ヒース、ラベンダーの鉢をおく。
次に何の木を植えるか、は来年の春まで考えることにして
とりあえず土を休ませることにした。
冬から春はここにチューリップのコンテナを並べるつもりだ。
この可愛らしい鉢にも、また頑張ってもらおう。
フレンチラベンダーも四分の一にまでに刈り込んだ。
来年、たくさんの花を咲かせてくれるはずだ。
昨年、剪定をしなかったために花をつけなかったアジサイ。
今年はここまで枝を短くした。
切ってみたら、グレープフルーツの実が隠れていた。
冬至にユズの代わりに風呂にでも入れてみよう。
ところで、落とした枝を切って括る作業は夫が担当した。
何度か経験して慣れているらしく
手早く括り、市役所に回収依頼の電話をした。
夫、グッジョブ!
剪定作業が終わって、家に入る時に
夏の終わりの象徴のような「あはれ蚊」がフラフラと入ってきた。
蚊を目で追う風猫。
蚊は風流を解さない猫たちにしばらく追い回され
よたよたと私に向かって飛んできたところを
これまた昔の人のように雅な心を持たない私に
パッチーンと(親の仇のように)叩かれ、流しに捨てられた。
ホント、文字通り「あはれ蚊」になってしまった。
ウチの花壇のミモザもマートルも
思った以上に育った。
お隣にも枝を大幅に伸ばし
特に花の後は迷惑をかけていた。
お隣の家が外壁塗装をするのと同時にカーポートを作るため
境界から出ている枝を切って欲しい、と要請があった。
結構な菓子折り持参で。
私も気になっていたので、ちょうど良い機会と思い
天気予報と夫と私のスケジュールを調整し
今日、有休をとって剪定作業をした。
途中、1時間のお昼休み。
(調布の喜多方ラーメン店にこの夏最後の冷し麺を食べに)
ホームセンターに小さい鍬や箒、花を買いに行くのに1時間。
朝8時半から始まって全てが終了したのは午後3時だった。
お隣さんも、これほど潔く切るとは思わなかっただろう。
きっと満足してくれたはずだ。
ミモザはこのようにすっきりと。
長年、楽しませてくれたマートルとツツジは
お礼を言ってすべて切り、根まで掘り出した(夫が)
あとにはユーフォルビアとガーデンシクラメン
ヒース、ラベンダーの鉢をおく。
次に何の木を植えるか、は来年の春まで考えることにして
とりあえず土を休ませることにした。
冬から春はここにチューリップのコンテナを並べるつもりだ。
この可愛らしい鉢にも、また頑張ってもらおう。
フレンチラベンダーも四分の一にまでに刈り込んだ。
来年、たくさんの花を咲かせてくれるはずだ。
昨年、剪定をしなかったために花をつけなかったアジサイ。
今年はここまで枝を短くした。
切ってみたら、グレープフルーツの実が隠れていた。
冬至にユズの代わりに風呂にでも入れてみよう。
ところで、落とした枝を切って括る作業は夫が担当した。
何度か経験して慣れているらしく
手早く括り、市役所に回収依頼の電話をした。
夫、グッジョブ!
剪定作業が終わって、家に入る時に
夏の終わりの象徴のような「あはれ蚊」がフラフラと入ってきた。
蚊を目で追う風猫。
蚊は風流を解さない猫たちにしばらく追い回され
よたよたと私に向かって飛んできたところを
これまた昔の人のように雅な心を持たない私に
パッチーンと(親の仇のように)叩かれ、流しに捨てられた。
ホント、文字通り「あはれ蚊」になってしまった。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索