忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝の天気と波の具合を確かめた時から
今日の午前中の予定、ロスドレスでのショッピングが嬉しい。

この店のポイントは
雑多な服をかき分けて探すと、まさか、と思うブランドが潜んでいて
また、それがびっくりするほど安価、ということだ。
サイズの小さい私たち日本人は、それに当たる確率が高い、と思う。

フォーマルから、通勤着から普段着、スポーツウェア、水着
リゾートウェア、バッグ、靴、アクセサリー、お菓子。
ここに書いたものはその一部だ。
あまりにも安いので、服はすべてここで調達して
帰国する時に捨てて帰るひともいるらしい。
デパートが好きな人には高級デパートがいくらでもあるし
ブランドショップが好きな人はそこに行けばいい。
でも、私はこの宝探しの楽しみがあるロスドレスが大好きだ。

ついつい力を入れて語ってしまった。
そして、ロスドレスは何か所か店舗があるが
私はカラカウア通りのストアが一番だと思う。
オシャレなものが多数ある。
そこは、やはりワイキキ中心部、という立地からか。

服やモノが溢れている広大なフロアを効率よく探すには
ハンガーにつけられた自分のサイズのタグの色を確認して
その色のハンガーの場所だけを探すこと。
大概の日本人の場合はSかXSサイズなので、ベージュだ。
残念ながら、どの国でも種類と数が多いのはMサイズ。

ここでロスドレスのことばかり語っていると
1時間くらいあっという間に経ってしまうので先に進もう。

この日の戦利品は以下
・イヴァンカ・トランプのワンピース(前出の柄違い)$19.99
・ボブ・マッキーのサングラス              $6.99
・アンダー・アーマーのスポーツタイツ                            $19.99
・白地に黒の小花模様のブラ                                            $7.99

服、雑貨、下着、スポーツウェア。
税込みで$57.55 ああ、大満足。


買い物に夢中になり、ランチの時間をすっかり過ぎてしまった。
大急ぎでホテルに戻り、近くのアラモアナショッピングセンターの
アフタヌーンティーのあるレストランに行く。



モザイクのかかった顔には満足感と空腹感が漂っております


 

下段には冷たいスープ、クロワッサンサンド、全粒粉のサンド、ロールサンド。
お腹がぺこぺこなせいもあり、どんどん口に入れてしまう。美味しい。




中段はピクルス盛り合わせ、全粒粉のスコーン
ブルーベリージャムとクローテッドクリーム。
スコーンが常温なのが少し残念。


 

上段はパンナコッタと小さいフルーツタルト、フィナンシェ。


 

お値段も1人18ドルとアフタヌーンティーとしては
相当にお安く、味のレベルも高い。

たったひとつ残念なことは、窓からの眺めが
ショッピングセンターの駐車場で薄暗い、ということ。
それを気にしなければ行く価値は十分だ。
あ、私は、また行ってもいいと思いましたよ。

空腹を充たした後は、さらにアウトレットにも行く。
ショップを一通り巡ったが、ロスドレスの後では
何を見てもあまり魅力的ではない。
UGGのもこもこブーツも可愛いが、さすがにこの歳では
可愛すぎるだろう、と納得してホテルに戻る。


このホテルは一昨年改装して、インフィニティプールができた。
泳ぐことも旅行の目的のひとつなので、水の温かいプールで
1年ぶりに泳ぐ。人も多くなく、楽しい。
あ、ホントに真面目に泳いでいます。
泳いでいるうちに夕方になり
「じゃあ、走ろうか」
「え・・・?」

ええ、走りました。
買ったばかりのアンダー・アーマーのタイツ履いて。
回りとの違和感がなく、買ってよかった、と思いながら
走りましたよ。


泳いで走ったのだから、大丈夫、と夕飯はスペアリブの店に。



クーポンでもらったオニオンリングフライ(この店の名物)




サービスのパンとホイップバター。
このバターの量が見ただけでオソロシイ。


 

ベイビーバックリブのハーフサイズ。
付け合わせはセロリシードの入ったコールスローと
茹でたトウモロコシ。これにまたバターが添えてある。




にんまり。

このスペアリブは半分以上が骨なので
実際に食べる部分は大したことはない、という言い訳を用意してあります。


歩いてホテルに戻ったのは9時過ぎ。
罪悪感があったからか、この後、再びプールで泳いだ(!)

ああ、今日も今日でみっちりとした一日だった。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1451  1450  1449  1448  1447  1446  1445  1444  1443  1442  1441 
あの夏、あの島で -7月16日- あの夏、あの島で -7月14日-
忍者ブログ [PR]