×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時分だったのだろうか。
今年は島中で満開のプルメリアを見た。
このプルメリアが一番多い。
住宅街に入ると、どの家にも必ずと言っていいほど
プルメリアの木がある。
そして、その種類は驚くほど多い。
その香りはそれぞれにはっきりと違う。
それでも、プルメリアとわかる主張を持った香りなのだ。
高級住宅街、ラニカイにはピンクのプルメリアも。
ワイキキ中心部のプルメリアよりも
郊外のプルメリアの方が強く香るのは
土質のせいだろうか。
落ちたばかりのキレイなプルメリアを見つけると
拾って髪に挿すのはお約束。
ロコの真似だ。
シャワー・フラワーも満開。
残念ながら、この花は香らない。
風に吹かれた時、この花は最も美しい。
プルメリアの木の下に車を止めておくと
粋な車になっている時がある。
花々を視界に入れるのが自然になった頃に
四季のある島国に帰る時が来る。
最後まで見送ってくれて、ありがとう。
Hawaiiは今日も虹日和なのだろう。
今年の旅行記 「アイランド・スタイル」
お付き合いいただきありがとうございました。
次回から日々是好日の通常営業でございます。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇nana-bataさん
今年も長い日記におつきあいいただきまして
ありがとうございました。
行く場所はもう、毎年ほとんど同じで目新しくもないですが
みなさんがHawaiiの楽しさを感じていただけたなら
嬉しいです。
たくさんのコメントもありがとうございました。
今年も長い日記におつきあいいただきまして
ありがとうございました。
行く場所はもう、毎年ほとんど同じで目新しくもないですが
みなさんがHawaiiの楽しさを感じていただけたなら
嬉しいです。
たくさんのコメントもありがとうございました。
無題
わ~もう終わりか~
今年もワイハー気分堪能させて頂きました。
TVや雑誌などでハワイを目にすることが多かったこの夏。
マツモトシェイブスを見れば「うんうん。知ってる。」
道路脇のサーフィンしてる人の看板を見れば「あ~あそこね。」って、
実際の場所はどこなのか知りもしないのに
ちょいハワイかぶれ風なnana-bataなのでした。
素敵旅行記を今年もありがとうございました。
今年もワイハー気分堪能させて頂きました。
TVや雑誌などでハワイを目にすることが多かったこの夏。
マツモトシェイブスを見れば「うんうん。知ってる。」
道路脇のサーフィンしてる人の看板を見れば「あ~あそこね。」って、
実際の場所はどこなのか知りもしないのに
ちょいハワイかぶれ風なnana-bataなのでした。
素敵旅行記を今年もありがとうございました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索