×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月14日 待降節15日目の窓を開ける。
いったいこれは何でしょう?
昨日、12月13日 待降節14日目の窓はこれ。
フルーツケーキに砂糖をかけたもの、のよう。
解りやすくていいわ~。
今年のサッポロのホワイトイルミネーションをご覧下さい。
派手さはないけれど、品があって、北海道の寒さがイルミネーションを
よりいっそう引き立てているように思える。
小さいけれど、私はこのイルミネーションがお気に入り。
粋じゃない?
ブルーのクリスマスツリーの下にはサンタやトナカイなどの
お人形がディスプレイされている。
この時季はこの時間で、もう真っ暗。
この日は雪の後だったから寒かったけれど
寒さよりも、ツルツル凍った道路を渡る時が一番大変だった。
あんなに緊張して横断歩道を歩いたのは久しぶりだった。
とにかく。すっ転びそうで。
PR
コメントをどうぞ。
無題
コメントありがとうございます。
◇ナオミさん
札幌の道路では転ばなかったんですが、実は旭山で
2度ほど滑りました。お尻は着かなかったけれど。
足にやたら力を入れて歩いたので、帰ってきた次の日は
足が筋肉痛でした。
◇くるみさん
カップルねえ・・・。あんまりいなかったような。
観光客が多かったですよ。
ふぐすま出身で雪道には慣れている私も、青信号の
間に渡り切れず、どきどきでした。
◇ナオミさん
札幌の道路では転ばなかったんですが、実は旭山で
2度ほど滑りました。お尻は着かなかったけれど。
足にやたら力を入れて歩いたので、帰ってきた次の日は
足が筋肉痛でした。
◇くるみさん
カップルねえ・・・。あんまりいなかったような。
観光客が多かったですよ。
ふぐすま出身で雪道には慣れている私も、青信号の
間に渡り切れず、どきどきでした。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索