忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


八ヶ岳の麓に、白州という美しい響きの土地がある。


 

そこには森が広がっている






その森を進むと




 

アンテイーク風の扉があり



 

年代物のポスターが飾ってあり






これまた懐かしい雰囲気のバーカウンターがある。






こんな陶器の酒瓶もある。

異次元空間に迷い込んだ気分になるこの場所は






森の中にある某S社白州工場の博物館。



中でも興味深いのは

 

寿屋という屋号だった創業当時からのCMの展示だ。






開口健氏は山口瞳氏の、粋なコピーや
可愛い子犬のテレビCMは
いつ、何度見ても飽きない。

と、いうわけで
次回はS社白州工場の蒸溜工場見学だ。
お楽しみ、試飲もある。

私は下戸だが、せっかくなので
味見くらいはしてみたい。




PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
とにかく敷地が広いです。
画題の参考になるかもしれません。
そして売店にあるグラスとセットの酒の数々も
きっとお気に召すのではないでしょうか。
椿 2013/11/08(Fri)16:46:19 編集
やっぱり
素敵な場所なんですね。
ここなら、自然も満喫、お酒も満喫!
いいですね。
うっしー 2013/11/04(Mon)19:35:41 編集
コメントありがとうございます。
◇小太郎さん
まあ、小太郎さん、お元気そうでなによりです。

私も一度行ってみたいと思いながら、さーっと
通り過ぎていたところでした。
この素敵なバーは残念ながら展示物なのでした。


椿 2013/10/29(Tue)20:52:47 編集
素敵!
ご無沙汰しております。
久々にコメントさせて頂きます(^-^;)

いつもこの工場の前の国道を通り過ぎる
だけなのですが、森の木々に囲まれて、
とても清々しい空間のようですね。
それにしても、こんなに素敵なバーが
あるとは!
小太郎 2013/10/25(Fri)18:10:35 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

928  927  926  925  924  923  922  921  919  918  916 
森薫る 一過
忍者ブログ [PR]