忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まったく、引越しが大好きな会社なんて
ロクなもんじゃない。

この週末、会社の移転があった。
そ、ウチの会社が大好きな引越しだ。

ただ、今度はレイアウト変更ではなく
本格的な移転。
住み慣れた築地を離れて
本社のある浜松町に行く。

そのため、引越しが決まってからというもの
残り少ない築地生活を満喫するため
今日は魚、今日は寿司、今日はイタリアンと
逆流性食道炎になるのじゃないか、と思うほど
毎日、ランチを外で食べまくった。

さらに、「うおがし銘茶」には
講習会、茶遊会、ランチの後のお茶、と
うおがし銘茶の社長に顔を覚えられるほど通った。

「え?!あの、築地の仲買人みたいな
 白髪のオジサンが、社長?」
って感じの人だが

「今日が築地最終日なんで
 どうしても、と思って、また来ちゃった!」
と言ったら

「じゃ、今度はサボって来てね。」
と、言われ
「ええ、もちろん、半休して絶対来ます!」
と言った私たちの答えに満足したのか
お茶が終わり店を出る私たちに
「これ。 また来てね。」と
なんと、お花のプレゼントが。





お店から花をもらうなんて、と
私たちはもちろん大感激。

絶対に会社を休んで築地ツアーを決行しよう、と
固く心に誓った私だちだった。




今回の引越し、もちろん例外なく
私も土日の立ち会いをした。
もう、寄る年波には勝てない。
今は、この1週間の忙しさで
瞬きをして目を瞑った途端に寝てしまいそうな状態だ。

そして、この引越しを総務の最後の仕事として
私は配属が変わる。

今度の部署は、しーんとしたところらしい。
私はどんなに騒がしい場所でも集中できるので
全然平気だが、静かな場所というのは苦手だ。
どうしよう?






さらに、会長管轄の部署なので
明日はしょっぱなから会長に挨拶に行くらしい。

「月曜日は余裕を持って出金してください。」という
これは指摘した方がいいのか、
それとも、知らないふりをした方がいいのか、
というメールが新しい上司から既に配信されている。

この部署、私を知っている人が何人かいるらしいが
私はその人たちを知らない。
昔から人の顔を覚えるのが苦手なのだ。

明日は引越しの荷物も解かないといけない。
新しい部署でなければ休みたいところだが
ちょっと難しそうだ。

ええい、だったら11月に続けて休んでやる、と
密かに思っている。


PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様でした
会社の引越し、お疲れ様でした。
うちの職場は建て直し、なんて話もあったのですが、どっかの仕分けのおかげでなくなりました。
それにしても、うおがし銘茶から遠くなるのは辛いですねぇ。
うっしー 2013/11/04(Mon)19:30:33 編集
大変でしたね
お引越し、無事終わりそうですか?
会社だとなくてあるのが書類の類、紙、です。
紙って結構な重い。
お疲れが出ませんように。
mog 2013/10/31(Thu)22:50:18 編集
お疲れ様でした
会社のお引っ越し、お疲れさまでした。
慣れ親しんだ築地を離れるのは、
顔なじみになったお店とも離れてしまうので、
何となく寂しいものがありますね。
「うおがし銘茶」のご主人からのお花、
素敵なお餞別になりましたね。

新しい部署でのお仕事はいかがでしょうか?
浜松町でも美味しい食事処が見つかったかな(^-^)
小太郎 2013/10/31(Thu)20:21:51 編集
無題
お引っ越し、お疲れ様でした。
実は私のフロアというか、組織編成が変わって、机と人の移動が26日にありました。

私も、所属部はは変わりませんが仕事内容が変わりそうです。

静か過ぎるのはちょっと居心地が悪そうな(^-^;
ナオミ 2013/10/29(Tue)14:53:06 編集
無題
会社のお引越し お疲れ様です
でもって 人事異動って 
頑張ってくださいとしか言えません

うちのかいさも 3年後に移転なんだよね
閑静な住宅街から 名古屋駅近くの再開発地へ
建物からシステムまで何もかも全部作り直しで超大変
定年の月の4か月後が移転タイミングなので
延長せずに辞めてやると 心ひそやかに思ってます 
ごう♪ 2013/10/27(Sun)23:15:02 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921 
坦々と酸辣 地元の食材で
忍者ブログ [PR]