×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログで旅行と言えば欠かせないのが食べ物だ。
食べるために旅行している、という時もあるが
もちろん、今回はそんなことはない。
現地に着いてまず、「あ、アレが食べたい。」と思うものはコレ。
トニー・ローマのオニオンリングと
ベイビーバック・リブ
これは2人前。
デザートもアメリカらしく、大味だが
プチサイズを注文したので、なんとか胃に納まる。
アイスクリームさえ乗っかっていればいい、と
思っているフシがあるが、違うだろうか。
そして、朝食はほとんどが海の見えるラナイ(ベランダ)で
コーヒーとペストリー、ヨーグルトなどを食べるが
たまには、と、昨年泊まったホテルの中のDuke's にも
行ってみる。
おきまりのワッフルとフレンチトーストとパンプディング
パンケーキとエッグベネディクトまではたどりつかない。
ベーコン、トマト、オニオン、マッシュルーム、チーズを
チョイスして焼いてもらうが、やはり1人で1つは多い。
熱帯の果物で〆る。
潮風を顔に受けながらの朝食は気持ちがいい。
いつも感心するのは、ここのウェイターとウェイトレスだ。
チップは、こういうサービスにこそ払うものだ、と納得してしまう。
同じホテル内にあるChuck's Steak Houseの従業員もそうだ。
きびきびした動きで感じがいい。
ステーキの画像は昨年載せたから省略。
昨年からお気に入りのローカル・フード(?)はこれ。
レナーズのマラサダ。
注文すると、揚げたてを箱に入れてくれる。
すぐに食べるとアチチ、ということになるので
大概は飲み物を買って、ビーチで食べる。
言ってしまえば、ただの揚げパンだが、もちもちして
砂糖がかかっている割にはあまり甘くない。
(これはカイルア・ビーチで食べているのでゴザが写っている。)
これはカスタード・クリーム入りだが、何も入ってないプレーンが
一番美味しい。
そして、意外なことにマラサダは冷めても、かなりの水準を保って
美味しい。
ノース・ショア名物、土曜日にしか屋台が出ない「キアベ・チキン」(フリフリチキン)
ランチだと、1羽をカットしてもらい、2人で食べるのがちょうどいい。
ハーフサイズでは物足りない。
塩とスパイスの素直な味付けで、鶏肉の良い匂いがして思っていたよりも
ずっと美味しい。
そして、空腹のあまり写真を撮ることも忘れて、一気に食べてしまった私だ。
そして、絶対に忘れてはいけないのがコレ。
マツモト・グローサリー・ストアのシェイブ・アイス。
この店の裏に、小屋を作ってもらっているたくさんの地域猫のためにも
ノース・ショアに行ったら、必ずマツモトでシェイブ・アイスを!
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇青馬さん
ハウピアクリームは「不味い!」らしいです(笑)
プレーンがお値段も安く美味しい。
次回はパタゴニアで猫も見物していってください。
◇ナオミさん
将来のそのツアーのために、また一年下調べをして
来年実施、と情報を収集しておきますね。
安くて美味しいってのが一番いいですよね。
◇nana-bataさん
うん、人間、基本は変わらないから同じことを
書いているんだと思う。
私もワッホーとフレンチトーストが一番美味しいと思う。
◇うっしーさん
いつもの朝食はパン半分とコーヒー1杯くらいですが
お金を払って食べるとなると、気合が入ります。
オマケにブッフェなので、昼食の分も食べる勢いです。
ま、年齢のせいで、昔のようには食べられなくなりましたが。
ハウピアクリームは「不味い!」らしいです(笑)
プレーンがお値段も安く美味しい。
次回はパタゴニアで猫も見物していってください。
◇ナオミさん
将来のそのツアーのために、また一年下調べをして
来年実施、と情報を収集しておきますね。
安くて美味しいってのが一番いいですよね。
◇nana-bataさん
うん、人間、基本は変わらないから同じことを
書いているんだと思う。
私もワッホーとフレンチトーストが一番美味しいと思う。
◇うっしーさん
いつもの朝食はパン半分とコーヒー1杯くらいですが
お金を払って食べるとなると、気合が入ります。
オマケにブッフェなので、昼食の分も食べる勢いです。
ま、年齢のせいで、昔のようには食べられなくなりましたが。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索