忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ともかくも、あの島まで行くのを決めたからには
とっとと出発しなければいけない。


0f26b0e7.jpg

全米No. 1 の美しいビーチであるラニカイビーチを横目で見ながら
島を目指す。




a93e92ae.jpg

フラット・アイランドともお別れだ。




b94a0e76.jpg

目指す島までところどころ浅い箇所はあるが




59ac5f5f.jpg

目的地ははるか先だ。


 - 時間経過 -




64353460.jpg

途中、波の高いところもあったりして、頭から波をかぶったりしながら
ようやく島に到着。

島の周りの波は強く、砂浜にカヤックを付ける時に
私は2度ほどカヤックに脚が当たり、後にひどい青アザを作ることになる。





e52b1932.jpg

この島もフラット・アイランドと同様、Sea Bird の保護区域だ。
浅い洞窟のような場所には鳥がゴロゴロいる。




ad6dac00.jpg

この画像を見ると、「ゴロゴロ」と表現したのが理解してもらえると思う。

斜面のあちこちに、本当にあちこちにぽとぽと落ちているようだ。





0cbdf53f.jpg
            見え難いが、画面の右と左にSea Bird が飛んでいる。

鳥は " Peace, Peace ! " と鳴きながら空を飛ぶ。(音が出ます)


こういう場所でゆっくり過ごしたいのは山々なのだが
カヤックのレンタル時間という、超現実的なことがあるので
証拠のための写真を撮ったら、私たちは帰路につく。





30e6778c.jpg

今度はラニカイ・ビーチを左手に見ながら、潮に流されないように
カヤックを漕ぐ。

帰りは波の後押しもあって、予想していたより早い時間に
漕ぎ出した場所に戻ってきた。


もう1度くらいなら、あの島に行ってもいい。
ただ、今度は帽子と水と食べ物を持参しよう。
今回の教訓だ。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
これって、いわゆる「ワイキキでショッピング」という
ハワイ生活とは全然違いますよね。
でも、経験してみると病みつきになります。
それがまた魅力なのだと思います。


◇RMさん
ええ、ええ。
きっちり楽しんできましたよ。
食べるものも食べたし、写真も撮ったし、買い物も
したし。

あ!
もしや写真を送れ、という催促ですか?

椿 2010/08/02(Mon)13:38:35 編集
楽しみました?
ほ~。
楽しんだみたいですね。
RM 2010/07/29(Thu)22:30:03 編集
さっすが
あっちゅー間に行ってあっちゅー間に漕げたのですね。

ほんとう、素敵な場所ですね。ハワイって、たんなるリゾートしか思っていなかったので新鮮です!
うっしー 2010/07/29(Thu)09:30:37 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323 
彼の波、彼女の虹 -ローカルフードも- 彼の波、彼女の虹 -カヤックで無人島へ-
忍者ブログ [PR]