忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


温泉に入ってお肌がツルツルになったら
お待ちかねの夕食だ。

7fa45abd.jpeg

若くてあどけない顔つきの仲居さんが
手際よく鍋やら鉢やらを並べていく。



b9f05d56.jpeg

今回はカオルにだって立派なお膳があるのだ。
この他にオムライス、蜜豆もあった。

だけど、この中でカオルが食べたものは何だったのだろう?
玉子焼きとイチゴくらいじゃあないだろうか。
なので、当分は別になど頼まなくていいね、と
話がまとまった。


さて、今回の夕飯の紹介だ。
「お品書」の順序で。


09ff0f18.jpeg


食前酒  梅酒


380de66d.jpeg

 前菜   珍味六角


387c7136.jpeg

造り   鯛 牡丹海老 鮪 ウニ


d3839ba0.jpeg
 吸い物  季節すまし汁
麺のようなものは「魚のすり身のそうめん」だった。


945c698d.jpeg

焚合せ  鯛荒煮
魚の眼がコワイので、いんげんで隠してみた。


7e93f727.jpeg

焼物   牛陶板金山寺焼
伊予牛を金山寺味噌で食べる。


4240a116.jpeg

 鍋物  鯛鍋
四国の味付けは比較的「甘い」という気がする。
私は嫌いではないが、弟などは酒飲みのせいか苦手のようだ。


fcfa3220.jpeg

替鉢   甘とろ豚海鮮蒸し
カオルに気を取られていたせいか、夢中だったせいか
パプリカが美味しかった、ということしか覚えていい。



311f8f1e.jpeg

蒸物   茶碗蒸し


88a1afa1.jpeg

 飯物   瀬戸の松山海ごはん
これは、鯛めし。

そして、 香の物、フルーツと続く。

フルーツは「オレンジではない柑橘」とイチゴ。
そしてお汁粉がでた。

私とK子ちゃんはお汁粉に大喜びしたが
弟はげんなり、という顔をした。
(もちろん食べない)
お腹がいっぱいだったため
弟の分のお汁粉を奪えなかったのが残念だ。


PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇小太郎さん
ええ、私も同じく子供のお膳だけで十分だと思いました。
でも瀬戸内に来たからにはやっぱり鯛。
一度にこんなに鯛を食べたのは初めてです。
そして、お汁粉には白玉が入っていたらさらに
嬉しかったと思います(笑)

椿 2012/04/06(Fri)09:48:42 編集
美味しそう!
私もカオルの君のお膳だけでも満足できそうです♪
お料理は土地柄だけあって、お魚が多いようですが、
どれもこれも(お肉も)美味しそう〜(^-^)
最後に甘味のお汁粉は嬉しいですね。
小太郎 2012/04/03(Tue)14:42:55 編集
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
子供用のお膳を見て、あまりの立派さと量の多さに
私たちもびっくりしてしまいました。
他にオムライスと蜜豆付きですからね。

お汁粉はやさしい甘さで美味しかったですよ。
椿 2012/04/02(Mon)14:44:41 編集
豪華
鯛づくし

カオルの君のお膳でも、私は、充分満足出来ます

お汁粉、私も食べたいな
うっしー 2012/04/01(Sun)12:35:23 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

671  670  668  667  666  665  664  663  662  661  660 
枝を敷く 3月18日 松山
忍者ブログ [PR]