忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


道後温泉で1泊。
翌日は半年前と同じ、とべ動物園だ。

半年でカオルの興味を示すものは変化したのだろうか。
前回の「大喜び」はペンギンと象と自動販売機だった。


6f2088a3.jpeg

空を飛ぶペンギンはやはり面白いようだ。



ae40752d.jpeg

しかし、ペンギンよりも動物園のパンフレットが気に入り
それを食うカオル。


fb6d5e88.jpeg

寒さのせいか、元気に動き回るピース。

まあ、ホントになんて可愛いのかしら。 こんなに大きいのに。



40e4d822.jpeg

ガラスすれすれまで近寄ってきたピースに
大人も子供も大喜び。



1ed1e690.jpeg

この動物園の目玉のひとつである「コツメカワウソ」



fa5a6ec5.jpeg

これまた近くで動くのを見てカオルは大喜び。




8f6f4a30.jpeg

これは私の興味の対象だ。
オーイ、ちょっと、そこのホワイトタイガー、もっとやる気を見せてよ。




6bb8bcba.jpeg

ああ、生の豹柄ってホントに素敵。
いくら見ても飽きない。 うっとり。



bdeada93.jpeg

象よりも、今回はこっちの方が楽しかったらしい。


だけど、今回の一番は
「ピューマの赤ちゃんの特別公開」だ。

「見たい、見たい!」と騒いだのは誰あろう弟だ。
いや、もちろん私も言わなかっただけで
見たいに決まっている。


a22e72f6.jpeg

いつまでもしつこく写真を撮り続けて
係員に「他の人に場所を譲ってください」と注意されたのは
私たち姉弟である。

しかし、どうして私たち姉弟は動物園がこれほど好きなのか。

今回も楽しんだのはカオルよりも私たちの方だったのは間違いない。


PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
ピューマの赤ちゃんなんて下手すると一生見るチャンスが無い、と思い
全員がそちらに早足で向いました。
抱けたらもう最高だったんですが、見るだけでした。


◇小太郎さん
ピューマの赤ちゃんはカオルにとっては
「日頃見慣れている兄ちゃん」に似ていたので
あまり喜びませんでした(笑)

動物大好きな大人になるDNAは持っていると思うので
期待したいと思います。


◇nana-bataさん
動物園と子供というのは最強の組み合わせですね。

ピースはこれからお婿さんを迎えて欲しいし
うんと長生きしてもらいたいですね。


椿 2012/04/06(Fri)10:09:31 編集
無題
どいつもこいつも笑顔満点のカオルくんも
みーんな可愛いぞぉ~
ピース、長生きして欲しいな~
nana-bata 2012/04/05(Thu)20:02:45 編集
大人も子供も
動物園って、大人も子供も楽しくなる場所ですよね♪
カオルの君の喜んでいる表情がとってもいい!
ピューマの赤ちゃん、やっぱりホワホワしていて可愛いですね(^-^)

多分、カオルの君もお父さん(と、そのお姉さん)に似て、
動物大好きな大人になるんじゃないかと思います♪
小太郎 2012/04/03(Tue)15:01:41 編集
きゃあ
ピースも可愛いし、どの動物も可愛いけど、ピューマの赤ちゃんは可愛い過ぎですね
うっしー 2012/04/03(Tue)08:25:32 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

673  672  671  670  668  667  666  665  664  663  662 
3月20日 東京へ 枝を敷く
忍者ブログ [PR]