[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜遅く、クロネコの兄さんが
「わー、良かった!
指定日に受け取ってもらえて!」 と言って
なにやらダンボールを置いていった。
はるばる、鹿児島から届いた箱の中は
これだった。
彼女がアルバイトをしているケーキ屋さんの店長に
お願いして作ってもらった、というケーキは
私のHN 椿がチョコレートとジャムで描かれ
チョコレートの文字が。
「ゆめ」というもは某SNSでの私のHNだ。
もう、大喜びだ。
箱を持ってぴょんぴょん跳ねそうな私を
その場に居合わせた夫と妹分T子が
「まあまあ」となだめたくらい。
ハートと銀色、ピンクのアラザンが散らしてある。
この少し風変わりな言い回しで
送り主の想像はつく。
椿の花も描くのが大変だったろう。
店長さんもご苦労さま。
遠くから旅をしてきたケーキは冷凍してあったので
一日冷蔵庫で解凍して、無事に今日、私の口に入った。
中のフルーツは黄桃と洋梨。
ええ、どちらも大好き。
どこにナイフを入れるか悩んだが
チョコレートの文字は残した。
椿の花から食べる!
先ほど、両親からも電話があった。
小さい時は虚弱で何度も死に損ない
まさか、この歳まで生きるとは思わなかった、と
毎年のように言われる。
私も
「生んでいただいて、ありがとうございました。」と
毎年、感謝の言葉で電話を締めくくる。
ただ、私の人生の予定では
とっくに退職して晴耕雨読の生活を
していたはずなのだ。
いったい、どのあたりで
方向が変わってしまったのだろう。
それも、毎年思うことだ。
ありがとうございます。
いえいえ、私もあやうく自分の誕生日を忘れるところでした(笑)
それくらいの歳になったってことですね。
このケーキは誕生日前日の夜、冷凍で届きまして
解答して当日に食べられるように、という配慮でした。
◇うっしーさん
ありがとうございます。
ナバさん企画のケーキです。彼女、なかなかやりますね。
この歳まで働く、という考えは私には無かったんですよ~。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)