忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私はめったに茶碗など割らないのだが
最近、猫の茶碗の上にトースターで使う鉄板を落とした。

砥部焼きの高級猫茶碗は、贈り主である弟によると
生活食器でなかなか丈夫らしい。
だから、何とも無いだろうと思っていたが、夫が見つけた。

「オイ、猫の茶碗のフチが欠けてるぞ、誰がやったんだ?」


b8c910d6.jpg

・・・ 私だ。


半額でも千円近くする値段の食器だ。
ちょっと青くなったが、まあ、猫は気にしないだろうと思い
そのまま使ってもらうことに決めた。


ところが、だ。
23日に弟から小包が届いた。

ちょっとドキッとした。

開けてみてさらにびっくりした。

8afe19c0.jpg

ヤダッ! 猫の茶碗(と同じ)じゃないの!

ウチのどこかに、隠しカメラでも仕掛けてあるのだろうか?
もう、こうなったら玉砕覚悟で自己申告するしかない。

弟に電話した。

椿 「あ、もしもし、私。 この度はたいそう結構なものを・・・もごもご」

椿弟 「あれは高いので、そのつもりで心して使うように」

椿 「・・・あのー、実はね、高級猫茶碗のフチを欠かしてしまってね。
   見てたの?」

椿弟 「いや、別に見てない。 だったら早くそう言ってきなさい。」

椿 「いやー、B級品とはいえ高級茶碗だから申告し難くってさ」




c5b17fde.jpg

はい、今回送ってもらったものは猫のものと同じ形。
でも、柄は違う。 これが5個
今度からウチに来たお客様は、この茶碗で何かしらが供されることになる。



もうひとつ、会社関係で付き合いのある業者の女性管理職の方から
羊毛から作るというフェルト手芸の「玉」をプレゼントされた。

619159a4.jpg

猫がきっと喜ぶでしょう、とのことで
こんなに可愛いシールまで貼ってくれてある。
ま、シールを喜ぶのは人間だが。




7277b208.jpg

複雑に色が交じり合ってとても美しい。
猫が手荒く遊んでも大丈夫なように、ぎっちり硬く作ったとのことだ。




んじゃ、早速。

はいっ、遊びなさい!

36022759.jpg

チャーが一番に飛びついて、興奮して玉を転がし始めた。




6d3b1bcb.jpg

まあ、ずいぶん軽い身のこなし。 
興味があると、こんなに敏捷に動くとはねー。




89a74f40.jpg

あまりの動きの早さにシャッターを押す手がついて行けない。



現在は3匹でフェルト玉争奪戦真っ最中の音が階下から聞こえている。

猫は玉を純粋に、人間は茶碗を複雑に喜んだ、というワケなのだ。


PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇nana-bataさん
いや、別にかけたワケではないんですが(笑)
そんな風に思っていただいて光栄です。
食器は栗の渋皮煮を入れたり、麺類のつけ汁を
入れるのに使っています。
フェルトの玉の色合いはnana-bataさんの好みだと
思っていましたとも。


◇うっしーさん
うっしーさんが手を滑らすなんて意外ですね。
慎重そうに見えますが・・・。
フェルト玉は本当に素敵なのです。


◇naomiさん
いや、フェルト玉はまだぎっちりしたままです。
思い出したようにひっぱり出してきて遊んでます。
砥部焼のお茶碗は音も澄んでいてキレイなのです。
私もこの藍の具合が好きです。
(しかし、妹の方の従妹は若い時にこれを
「お便所の模様みたい」と言ったことがあります)

椿 2009/11/29(Sun)15:05:57 編集
無題
フェルト玉、色合いがいいですねー
みんなで遊んで、もうボロボロになったかしら?

砥部焼、やっぱりいいですねー
藍の色合いがとても好きです。
naomi 2009/11/27(Fri)16:37:31 編集
私なんてしょっちゅう(;^_^A
私なんてしょっちゅう手が滑りまくって、欠ける、ひびが入る!

それにしても、フェルト玉素敵!
うっしー 2009/11/27(Fri)08:43:35 編集
無題
玉と玉をかけた(欠けたもかけた?笑)わけですね。
さすがだ椿さま。

この大きさといい形といい、使いやすそうだな~

フェルト玉のお色にセンスを感じますね♪
シール、ほんと可愛い!
nana-bata 2009/11/25(Wed)21:17:44 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201 
冬間近 準備も楽し
忍者ブログ [PR]