×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、家を出る時に
自転車のカゴにバッグを入れながら
何気なくライラック鉢の下を見た。
ウサギのフンのようなデカいフンが大量に落ちていた。
ウサギなんて、ここらにいるわけがない。
えーっ、こんなデカいフンをする虫って・・・と
ライラックの枝をよーく見たら
もう、ビックリ。
私が今まで見たこともないような巨大な青虫。
15センチというのは言い過ぎだが
10センチよりは確実に大きく
さらに、それは直径2センチくらいに
私には思えた。
(もちろん、そんなことはないが)
大きい青虫、というよりも
小さいナマコくらいの大きさだ。
腰を抜かした私は急いで夫にメールした。
「ライラックに巨大青虫!」
というタイトルで。
とにかく早く帰ってきて駆除をしろ、という内容だ。
夫もびっくりして、スタコラ帰ってきて
(私よりも早く)
私が家に着いた時は駆除が終わっていた。
よかった~。
夫の説明を聞くと、私が朝見たモノの
1.5倍くらいの大きさになっていた。
よほどびっくりしたとみえる。
なんでも、ティッシュ3枚で掴んで
トイレに流したが、あまりのオソロシサに
水を3回も流した、と言っていた。
「まさかそんなことは無いと思ったけど
また這い上がって来たら困る、と思ったんだ」
ということだ。
ま、ここらへんのことは画像がなくて幸い、というか
冷静に写真なんかは撮れない。
そんな飼い主の騒ぎなど全然気にせずに寝る猫たち。
撮った位置のせいか銀猫が大きく見える。
見える、んじゃなくて
実際に大きくなったんだろう。
風猫のムッとした顔・・・。
いまいち機嫌が良くない。
フーちん、銀が相変わらずで申し訳ない。
周囲の様子など、意に介することなく
あくびをする銀猫。
この写真のポイントは
ヒゲの向き、だの舌のザラザラだの
裂けたように開けた口だの、複数あるが
一番のポイントは、やはりステキ首輪だ。
あー、だけどライラックを食べる青虫なんて
初めて見た。
来年はこんな場所に卵を生むなよ、と
親の蝶(だか蛾だか知らないが)を諭しておきたい。
自転車のカゴにバッグを入れながら
何気なくライラック鉢の下を見た。
ウサギのフンのようなデカいフンが大量に落ちていた。
ウサギなんて、ここらにいるわけがない。
えーっ、こんなデカいフンをする虫って・・・と
ライラックの枝をよーく見たら
もう、ビックリ。
私が今まで見たこともないような巨大な青虫。
15センチというのは言い過ぎだが
10センチよりは確実に大きく
さらに、それは直径2センチくらいに
私には思えた。
(もちろん、そんなことはないが)
大きい青虫、というよりも
小さいナマコくらいの大きさだ。
腰を抜かした私は急いで夫にメールした。
「ライラックに巨大青虫!」
というタイトルで。
とにかく早く帰ってきて駆除をしろ、という内容だ。
夫もびっくりして、スタコラ帰ってきて
(私よりも早く)
私が家に着いた時は駆除が終わっていた。
よかった~。
夫の説明を聞くと、私が朝見たモノの
1.5倍くらいの大きさになっていた。
よほどびっくりしたとみえる。
なんでも、ティッシュ3枚で掴んで
トイレに流したが、あまりのオソロシサに
水を3回も流した、と言っていた。
「まさかそんなことは無いと思ったけど
また這い上がって来たら困る、と思ったんだ」
ということだ。
ま、ここらへんのことは画像がなくて幸い、というか
冷静に写真なんかは撮れない。
そんな飼い主の騒ぎなど全然気にせずに寝る猫たち。
撮った位置のせいか銀猫が大きく見える。
見える、んじゃなくて
実際に大きくなったんだろう。
風猫のムッとした顔・・・。
いまいち機嫌が良くない。
フーちん、銀が相変わらずで申し訳ない。
周囲の様子など、意に介することなく
あくびをする銀猫。
この写真のポイントは
ヒゲの向き、だの舌のザラザラだの
裂けたように開けた口だの、複数あるが
一番のポイントは、やはりステキ首輪だ。
あー、だけどライラックを食べる青虫なんて
初めて見た。
来年はこんな場所に卵を生むなよ、と
親の蝶(だか蛾だか知らないが)を諭しておきたい。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索