×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の半ばあたりから
風にのってかすかに金木犀の香りがしていた。
この週末は快晴だったせいもあってか
窓を開けると吸い込む空気いっぱいに
金木犀の香りがする。
透き通った風が気持ち良く吹く季節だ。
さて、ウチの花壇。
先週、山梨のハーブ園で買ってきたヒース。
植えたばかりの先週の日曜は、白っぽい色だったが
日を追うに連れてピンクの色が濃くなってきた。
土のせいだろうか。
「嵐が丘」にも出てくるヒース。
冬の花として、荒涼たる野に咲くという植物だが
意外にも可憐で小さな花が咲く。
好きな花だ。
今、この時のために世話をしているウチの金木犀。
少しずつ咲きだした。
まだ、ちらほら、という咲き具合。
一番の見頃は来週くらいかしら。
近くに鼻を寄せても、香りはあまりしない。
少し離れた場所の方が香りは強い。
爽やかな快晴の日、窓を開けてこの花の香りを楽しむのは
今だけ許された贅沢だ。
今年は花の満開の時に、無情な台風など来ませんように。
銀猫は相変わらず人馴れせず、兄猫の風ばかりを慕っている。
この画像もロフトに上がった風猫を目で追っているのだ。
で、この画像のもうひとつのポイントはステキ首輪だ。
チャーのお下がりの首輪なのだが
まるで彼のための首輪のように似合う。
風にのってかすかに金木犀の香りがしていた。
この週末は快晴だったせいもあってか
窓を開けると吸い込む空気いっぱいに
金木犀の香りがする。
透き通った風が気持ち良く吹く季節だ。
さて、ウチの花壇。
先週、山梨のハーブ園で買ってきたヒース。
植えたばかりの先週の日曜は、白っぽい色だったが
日を追うに連れてピンクの色が濃くなってきた。
土のせいだろうか。
「嵐が丘」にも出てくるヒース。
冬の花として、荒涼たる野に咲くという植物だが
意外にも可憐で小さな花が咲く。
好きな花だ。
今、この時のために世話をしているウチの金木犀。
少しずつ咲きだした。
まだ、ちらほら、という咲き具合。
一番の見頃は来週くらいかしら。
近くに鼻を寄せても、香りはあまりしない。
少し離れた場所の方が香りは強い。
爽やかな快晴の日、窓を開けてこの花の香りを楽しむのは
今だけ許された贅沢だ。
今年は花の満開の時に、無情な台風など来ませんように。
銀猫は相変わらず人馴れせず、兄猫の風ばかりを慕っている。
この画像もロフトに上がった風猫を目で追っているのだ。
で、この画像のもうひとつのポイントはステキ首輪だ。
チャーのお下がりの首輪なのだが
まるで彼のための首輪のように似合う。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索