忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の続きだ。

古い家屋をそのまま活かした建物は涼しく
自然光の中でちゃぶ台の前に座ると妙にしっくりくる。




山の中の冷たい湧水を入れたピッチャーには
庭のアップルミントが入っている。 氷はない。


メニューを検討するまでもなく
お昼に蕎麦定食を食べているのだから
お茶を飲むことにする。




弟はLサイズのラテ・マキアート。

グラスに入っているが、アイスではない。



K子ちゃんはせっかくここまで来たのだから、と
気になっている「季節のタルト」



シナモン、ナッツ、ドライフルーツ、胚芽などが入っているが
まあ、見た目通りの味、としか言えない。



 

アイス・コーヒーをセットで。
なんだ、アイスもあるじゃない!



私はオレンジ・マキアート



はっさくのジャムとエスプレッソ、ミルク、泡立てたミルク。
切子のショット・グラスに入っているのは、もちろん「きび糖」

これは真似をして作ってみたいほど気に入った。

メニューを見て作り方を検討していると、K子ちゃんが
「お姉さん、研究するのが好きなんですね。」 と言う。

いえいえ、食いしん坊なだけですよ。



 

お父さんの飲むラテ・マキアートがうらやましいユヅル

田舎のお祖母ちゃんちにいるみたいな風景だ。



そして、こういう店にはつきもの、というか
カフェの雰囲気作りに貢献しているスタッフ。



グレーの縞の色も白い毛もぴかぴかと美しい。
この猫は自分の役割をきちんと認識しているらしく
撫でたい放題のフレンドリーな猫だ。

どこぞの猫も見習ってもらいたいものだ。


このスタッフを見て、相当に満足した私たちだったが
食べ物もなかなか美味しいので、また来てもいいね、と
話が決まった。

でも、相当な山の中、気軽にひょいっと行く
と、いうワケにはいかない。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
この猫は穏やかで美しい猫さんでした。
人なれのしていないウチの猫を教育してもらいたいくらいです。

畳に座る、という動作があり、椅子にもなるような大きなクッションもある。
やたら落ち着く雰囲気なのです。

遠いってのが難点でしょうか。

椿 2014/09/22(Mon)16:07:09 編集
ぷぷぷぷ
どこぞの猫にも見習って欲しい、に
笑ってしまいました。
なかなか似ていますね♪

それにしても、素敵なカフェですね♪
うっしー 2014/09/20(Sat)19:34:56 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1101  1100  1099  1098  1097  1096  1095  1094  1093  1092  1089 
蒲萄の季節の集り 古民家のカフェ
忍者ブログ [PR]