忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

従姉宅を訪問する時には
時間調整と買い物のために必ず立ち寄るハーブ園がある。

ハーブ園としては、全然たいしたことがないのだが
きちんと手入れされている園内は
春夏秋冬、いつ見ても気持ちがいい。

春はチューリップ、夏はひまわりとダリア
冬は温室にシクラメンと蘭。



 

秋の今は、ツメクサの種類だと思うが、赤と紫。





珍しい赤ソバ。
写ってないが、もちろん茎の下の方も赤い。





八重のコスモス。
ピンクの八重咲は初めてみた。 
八重になると、風に揺れてけなげに咲くイメージが
少し変わってくる。






こちらはいわゆる普通のコスモス。
おなじみ、風に吹かれて咲くイメージですな。






名前が不明。 
秋の花にしては色が珍しい。
まあ、だから撮ったのだけど。



 

バラ園には秋咲きのバラ。





うす紫のイングリッシュ・ローズ。(だと思う)

この色は最近見かけるようになったが、まだまだ珍しい。
上品だし、家に1本あってもいいな、と思うバラだ。


9月にしては寒い日だったので
外での写真撮影は適当に切り上げた。

売店で、お目当て、ケーキ用のレーズンを
ウチの花壇用にガーデンシクラメンとヒースを買い
スタコラと従姉宅に向かったのだ。

PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1103  1102  1101  1100  1099  1098  1097  1096  1095  1094  1093 
実りの秋のお茶会 蒲萄の季節の集り
忍者ブログ [PR]