忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12月2日の窓を開ける。


12-2.jpg

For to us a child is born, to us a son is given.      Isaiah 9:6-7

ひとりのみどりごがわれわれのために生まれた。
ひとりの男の子がわれわれに与えられた。
                                イザヤ 9:6-7


昨日に引き続きイザヤの預言書からの一節だ。
絵はイザヤが天啓を受けているところなのだろうか。  

クリスマスの物語が幕を開ける。


                          
PR

今年も12月がやってきた。

ナオミさんからいただいたアドヴェント・カレンダーの窓を
毎日1つずつ開けていく。


ca904c1a.jpg

今日、12月1日は大きな星のしっぽ(?)の真ん中あたりの窓だ。



では、12月1日、最初の窓を開ける。

12-1.jpg

今年のカレンダーはスゴイ。

開いた窓の裏側に聖書の言葉が記してあり、窓の中の絵は
その内容に則したものだ。


The People who walked in darkness have seen a great light
                                                                      Isaiah 9:2

「闇の中を歩んでいた民は、大きな光を見た。」    イザヤ9:2


カレンダーの最初にふさわしい一節だ。
この後にはこう続く
「死の陰の地に住んでいた者たちの上に光が照った」

イザヤという人が書いた預言書の中にある、やがて救い主が
誕生する、という預言が記された箇所だ。

救い主の誕生を予感させる一節から今年のカレンダーは始まる。






カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

25  26  27  28  29  30 
前のページ
忍者ブログ [PR]