忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、妹(?)に遅れること3日。
重厚なエンジン音ともに、姉娘が艶やかに到着した。


Harley-Davidson Barbie #2    1998年製

3-13-5.jpg


赤毛のこの娘は歴代ハーレーバービーの中で最も美しいと
評判だったものだ。発売数も少なかったため、すぐに売り切れてしまい
争奪戦が繰広げられたという、曰くつきのドール。

発売から10年もたった今は、捜せばごくごく常識的な値段で
手に入れることも不可能ではない。
ま今回は非常にラッキーだったのだ。

この娘をオークションで競ったのは2回目なのだが
前回は初値の倍以上の値段がつき、私が出せる金額を
遥かに上回ってしまった。なので最後の最後で泣く泣く降りた。
今回は、ドール専門店ではない店からの出品に狙いをつけて
入札したため、無競争で落札した。

もともと、コレクティブルのバービーを初めて欲しいと思ったのが
このハーレーバービー。
私のイメージとちょっと違うと思っている人(の方)が多いかも
しれないが、実はこのバービーには私の思い入れがあった。


では、美しいと評判の娘の顔を見てみましょう。

3-13-3.jpg

赤毛にぴったりのとーっても白い肌。(#4とはまた違う肌の色)
真っ赤でつやのあるルージュ。ゴールドの大ぶりのピアス。
いやー、ホントに美人だ。




3-13-1.jpg

パッツンの前髪が可愛いわ~。
瞳の色は茶色(#4はブルー)




3-13-4.jpg

ボアつきのジャケットにハーレーのロゴ入りのスカーフとTシャツ。

こちらのお嬢のは赤が基調ね。バッグもお揃いでボアつき!
そしてジーンズの上にはチャップス(っていうものらしい)。
こちらのレザーの色は#4が黒なのに対して「こげ茶」だ。
しかし、細部に渡ってのこだわりに、どんな人がこの企画に
携わっていたのだろう、と見れば見るほど感心させられる。


そして、私がこのバービーをどうしても迎えたかった理由、それは

3-13-2.jpg

右の眼の下に泣きボクロがあったから。

#5まであるハーレーシリーズのバービーには
全員、口のちょっと上にホクロがあるが、この#2だけは
泣きボクロなのだ。
私も同じ右眼の下に泣きボクロがある。運命感じちゃうなあ(違うって)



せっかくだから#2と#4を並べて写真を撮ってみた。

3-13-6.jpg

な、なんちゅうカッコイイ娘たちだ・・・(放心状態)

1999年製、#4の妹は直に嫁ぐので、こうして二人で並んで
写真を撮ることはないだろう、と思う。
いや、でも次は本物のハーレーと一緒に2人並んで撮影するのよ!


ところで、次から次へと届くバービーに夫もすっかりなれっこに
なってしまったようだ。
今日届いた#2などには、まるでリンゴがミカンでも受け取るかのように
ごくごく当たり前のような顔をして、伝票に印鑑を押していた夫だ。
もちろん「これ、何だ?」とも聞かずあっさりと
「ほれ、荷物届いたよーっ。」と言っただけだった。

この調子だと、ミカンが届いてもバービーだと思うかもしれない。
実際、1人は「福島りんご」という大きな箱に入って来たし。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
別に
◇マイクママさん
なーに、意識してんのよ(笑)
椿 2009/03/15(Sun)17:09:43 編集
無題
ぱっつん
って・・・・・
マイクママ 2009/03/15(Sun)13:38:58 編集
コメントありがとうございます。
◇青馬さん
はい、やりました!ハーレーシリーズのバービーを2人並べて
写真を撮った時はかなり感激でした。
今日のお天気はいまいちでしたが、ツーリング、楽しんで
いらしてください。


◇ナオミさん
まあ、そのお友達は美人さんなのですね。
バービーの顔がこんなに違うなんて、というのは
私も実感しています。ホントに全然違うんです。
プレイラインという着せ替え専門のバービーとも
また違うんですよ。


◇ごうさん
そうなのよ、たとえusedでも色が変わっていても
あの頃のバービーは腰を抜かすほどの値段!
とっておけば今頃は、と私も思うことしきり。

ところでマイクママは子供の頃に遊んだバービーを
きちんと4体も保存してるのよ。あれをオークションに出したら
きっと高値がつくに違いない。
椿 2009/03/14(Sat)20:50:11 編集
オークション
懐かしくて yahooオークションでビンテージバービー見たら…プラダのバッグが買えるお値段!!!
お母さん 私のバービー返して!
ごう 2009/03/14(Sat)14:26:52 編集
無題
このバービーの顔、楽天の知合いにそっくりです。(笑)
#4の子とは、随分違いますね~
こんなにバービーって顔が違う子がいたなんて(^-^)
ナオミ 2009/03/13(Fri)23:52:05 編集
落札おめでとうございます。
やりましたね!待ちに待った#2!お迎えですね。
私と揃いのチャップスがワンダホ〜〜!!
勝手に名付けました「チャップス・バービー」と・・・

そのチャップスを履いて明日は青馬駆って、オジさん軍団、ちょっと伊豆まで一泊ツーリングだす。

椿さんに取って頂いたHarvestなんと10年ぶりでございます。

温泉最高!魚も最高!伊東最高!そしてチャップスバービー最高!

雨だと言うのにテンション上がりぱなしです。
青馬 2009/03/13(Fri)22:18:55 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75 
早春物語 -鎌倉の猫- 早春物語 -海蔵寺-
忍者ブログ [PR]