忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昔から暑さ寒さも彼岸まで、と言われているので
昨日、今日とクローゼット服の入れ替えと整理を
していた。

整理したため、バービーのしまい場所(隠し場所ともいう)に
少し余裕ができた・・・んー。
(よからぬことを考えている)

だいたい、夏服をしまうと暑くなって、冬服をしまうと寒くなる、という
なんともひねくれた気候になるのは承知していたが
昨日、今日と気温が結構高い。
今さらしまったものは出せない。あとは我慢だ。


だが、ウチの花壇は暑さに関係なく、いわゆる彼岸頃の雰囲気に
なってきた。


c3170e0c.jpg

お隣のお宅(!)のサルビアセージ。
濃い紫が目にしみるようだ。



4f62377a.jpg

今年は被害がこの程度で済んだミモザ。
来年の春の花の付き具合が楽しみだ。



37b55dc9.jpg

金木犀も、ほんの少し花が付いた。
昨年はたくさん咲いたが、今年はこれからどの程度花がつくのか
よくわからない。 これでおしまいってこと? もあり得る。



97ba5302.jpg

夏の間、一時は毎日食卓に上っていた紫蘇も
葉っぱがすっかり堅くなり、花が咲いて、実を付け始めた。
塩漬けにすると美味しいらしいのだが、面倒くさいので
このままにしておくつもりでいる。



78b8e256.jpg

それにしても、今年はこの程度で終わのかしら?
せっかく四季それぞれにいい匂いがする花壇をめざして
秋の金木犀を植えたのに、それでは困る。



add7a089.jpg

これもお隣のお宅から延びてきたムラサキシキブ。
この実の紫は美しいので、ウチも植えてもいいと思う。
もちろん実際の作業をするのは夫だ。



58121ce6.jpg

そして、花壇から家の中を見ると、夏が去ってすっかり余裕の猫が
こちらを向いて・・・ではなく、ツツジの葉っぱをじっと見ているのだった。


だんだん猫も過ごしやすい季節になってきた。
あと1ヶ月もすると、猫が喜ぶ毛布の季節になる。




PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
朝晩、猫が気持ち良さそうに寝ている姿をみかけるように
なりました。
お隣のお宅は紫好きのようです。
ムラサキシキブは画題にもいいですね。


◇naomiさん
福島に帰った時、あちこちで金木犀が香っていたのですが
東京は3週間くらい遅いようです。
それだけ福島が寒いってことですけどね。


椿 2009/09/29(Tue)14:23:15 編集
金木犀
もう、金木犀の季節なんですねー
最近、家を新築されると金木犀の大木がどんどんと伐採されてしまいます。
金木犀の香りに包まれて通勤、が不可能に・・・
naomi 2009/09/28(Mon)10:01:11 編集
過ごしやすく
かなり、猫=^・ω・^=にとって過ごしやすくなりました!

ムラサキシキブ、いいですね(^_-)
うっしー 2009/09/28(Mon)08:54:33 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175 
こっち側 Charity Ball
忍者ブログ [PR]