×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の手芸部の活動
ボタンカットビーズでクリスマス・ツリーを作った。
これは携帯ストラップにしてもいいし、バッグチャームにしてもいい。
使うビーズの数も、組み合わせるパーツも少ないので
講習1回と、わずかの手直しで、完成した。
この画像は講習後、Aや子さまが撮影。
ツリーを拡大すると、こんなだ。
簡単な作りだが、コロンとした形が可愛い。
ボタンカットビーズもスワロフスキーと遜色ない輝きだ。
クリスマス・カラーのグリーンと赤のビーズは
12月になると、入手不可能になることがしばしばある。
だから、グリーンのビーズは夏だろうがなんだろうが
クリスマス用に「見かけたら買っておく」というのが鉄則だ。
そういえば、他にもクリスマスのストラップがあったな、と
ビーズの作品箱をごそごそ捜してひっぱり出してみた。
チェコビーズのファイアポリッシュとチェコカットビーズを使った
大人のクリスマス・リース。
カットビーズをグリーンにすると
いかにも、のクリスマス・リースができそうだ。
12月の間、私はこれをバッグチャームにしている。
真ん中のストラップは私のオリジナルだ。
使っている「ライトエメラルド」というグリーンのスワロフスキーも
おそらく、この時季、どこのビーズ・ショップでも売り切れに
なっているだろう。
このストラップは形が単純なので、色で勝負する。
ピンクやブルーのグラデーションはなかなか評判がいい。
色の違う2本を組み合わせて付けるのも
なかなか大人のやり方で素敵だ。
11月に入り、街には既にクリスマス・カラーが溢れている。
来月になると、それにイルミネーションが加わる。
規模は違いすぎるが、この手仕事もクリスマスの準備だ。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索