忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野尻湖から渋温泉は
思っていたより近かった。

早めに宿に入り、先ず一風呂浴びる。
昼間の露天風呂は熱い。

そして昼寝。

夕食の前に温泉街に繰り出す。

昨年からゲームとコラボして売り出したせいか
今まで見たこともない数の人に驚く。

それでも、まだまだ風情はある。




宿が温泉街の下の方なので
坂道を上りながらの散策だ。



 

こうやって、温泉が飲める場所が何箇所かある。
飲んだ人によると「温泉の味」だそうな。





贔屓の温泉饅頭屋。

年末年始に部屋を飾る猫の手ぬぐいも購入。



 

この温泉で一番絵になる場所。

時折、路地をすっと猫が横切る。





ウチに以前いた猫に似た猫。
路地を横切るのはこの方です。





猫の家の2軒先は履物屋。

いつも私好みの下駄がディスプレイしてある。





「つばたや」の玄関先にも
温泉が贅沢に溢れている。



 

こんなところにも、にんまりとした猫。





夕暮れの温泉街に灯が入ると
カランコロンという下駄の音が
いっそう響き渡る。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

943  942  940  939  935  934  933  932  931  930  929 
路地裏 野尻湖
忍者ブログ [PR]