忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こうして、波乗りの島での日々は
走る→泳ぐ→泳ぐ、走る→泳ぐ→泳ぐという流れで
過ぎていく。

身体を十分に動かしているので
必然的にお腹もすく。
勢い、
「がっつり、肉!行こう!」
くらいのことは軽く言うし
実際に肉を食べに行く。

しかも、走って泳いだ後だ。
罪悪感ゼロで食べる肉の美味しいことと言ったら。


 

この日はワイキキから少し離れたスペアリブの店に。

飲み比べもしたいので
まず、プランテーション・アイス・ティ。



 

エアコンが効きすぎている店内なので
冷めるのが心配な、熱々のパンと
(チケットでゲットした)オニオンリングフライ。





ベイビーバックリブのハーフサイズ。

付け合わせは2種類が選べる。
私はコーンとコールスロー。

コーンはナイフで実をこそげ落とし、バターを混ぜる。
コールスローはセロリシードが入っていて、これ、好き!
セロリシード、日本でも売っているだろうか?
このコールスローは私の一押し。

がっつり肉、とはいったものの
スペアリブはほとんどが骨なので
苦戦することなく、余裕でたいらげる。



ある日は、宿泊しているホテルと同系列ホテル内の
ビーチに面したレストラン、OH店の
サンセットスペシャルメニュー。
夕方5時から6時までに入店するとオーダーできる。
 
 
 

何はなくともプランテーション・アイス・ティ。
私はこの店のが一番好き。





サービスのパンは2種類。
ナプキンにもう1つのパンがくるんであるのは
冷めない工夫ね。

バターにはマウイの海塩がふってある。
水のグラスも涼しげ。



 

サンセットスペシャルなので、ハーフサイズですが、と
愛想のよい、両親が日本人だという兄さんに
にこやかに念を押されるが
「はい、解っています。十分です。」と答える。
 
この倍なんて絶対に無理だって。

ホースラディッシュとグレイビィで
こちらも難なく(でもないか)お腹に納める。

ローズマリーを立ててあるマッシュドポテトも美味。

コーヒーやアイスクリームも勧められるが
外はまだまだ明るい。



デザートは街を歩きながら調達することにして
”That's enough,  Check Please."

レストランを出ると、結構な人が並んでいて
ここが人気のレストラン、ということを認識する。




この島最終日のディナーも、やっぱり肉。

 

朝から山を登ったり泳いだり、泳いだり。
泳いだ後に夕方走ったり。
肉でも食べないと荷造りができない。


不足している野菜をサラダ・バーで補う。
ここのポテトサラダは他と違う。
ポテトをベイクドしてあるので香ばしい。
絶対におすすめ。
意外は風味にちょっとびっくりするはずだ。
たくさん食べたいのだが、これを食べてしまっては
肝心の肉が食べられなくなるので
毎回、泣く泣く諦める。



 

分厚いテリヤキ・ステーキ。
肉を食べてるー、という感満載。

飲み物はなんとなくレモネード。





トッピングを聞かれ「Zenbu!」(通じる)にしてもらった
付け合せのベイクド・ポテト。
サワー・クリーム、ネギ、カリカリベーコン。

他に紫芋をベイクドしてバターとブラウンシュガーを
トッピングしたものも選べるが
スィートポテトそのものを食べているようで
ステーキには不向き。

サービスの人たちが気さくで、きびきびと動き
さりげない気配りの感じが良く、気軽に行けるので
このレストランも毎回必ず行く。



 

満腹になって我に帰り、ナイフを握りながら外を見る。
更けていくワイキキの夜。
 
 
この島に来たら、何はなくとも、やっぱり肉でしょ。

PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1350  1349  1348  1347  1346  1345  1344  1343  1342  1340  1339 
虹と花と波乗りの島 -お久しぶり- 虹と花と波乗りの島 -走った後は-
忍者ブログ [PR]