×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おいしいハワイ
今年は日本語で「注文の方法」の表示もあった。
スゴイなあ。
タダの(と言っては申しわけないが)揚げドーナツなのに。
断じてミス〇のドーナツとは違う、と声を大にしていいたいマラサダ。
揚げドーナツとしか表現できないが、アツアツのものにかぶりつくと
イーストの良い匂いとモチモチ、ふんわりした薄いクリーム色の
パン状のものが口の中いっぱいに広がる。
もう、これは毎日でも食べたい。
Hura Grill での朝食はアラカルト
季節のフレッシュフルーツはいつもパイナップル。
他の果物の時ってあるのだろうか?
酸味が少なく甘いのには、いつも感動する。
エッグベネディクトも、ハムかポルトガルソーセージを選べる。
さすが、アラカルトならではの丁寧な仕上げだ。
キアヴェの木(の炭)でクルクル回しながら焼くチキン。
ノース・ショアで土日に限り屋台が出る。
今年はここも日本語の表示が。
私は鶏の皮は好きではないが
このこんがり焼けたチキンの皮はサクサクしてとても美味しい。
この店ではスペアリブと共に有名なオニオンリング
プライム・リブのハーフセット。
2種類選べる付け合せはトウモロコシとコールスロー。
コールスローの中のプチプチしたセロリシードのようなものが
やたらウマイ。
いかにもアメリカ的でございます。
この地での有名なカクテル、Chichi。
下戸の私は注意しないと、美味しくて飲みすぎてしまう。
ステーキの付け合せはベイクドポテトにして
カリカリベーコンやらサワークリーム、オニオンを
「Zenbu !」 (いや、日本語です)と言って
どっさりトッピングしてもらう。
しかし、これも美味しいからと言ってたくさん食べてしまうと
肝心のテリヤキステーキを残すハメになるので
注意が必要だ。
口直し(?)にさっぱりとしたものを。
マツモト・グローサリーの気が遠くなるような長蛇の列を見て
今年はこちらで体験。
それでも、かなりの人が並んでいた。
とうやら、マツモトをあきらめた私たちのような人が
ほとんどのようだ。
次回は長時間並んでも、マツモトのを食べようと
心に決めた。
レモンシロップのレモングラス風味が
私にはちょっとキツい。 惜しい。
もちろん、私のことなのでまだまだ食べ物の記事が続く。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索