×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長年の憧れ、モアナ・サーフライダーでの
アフタヌーン・ティの夢は昨年ようやく実現した。
今年は雰囲気を変えて
「虹の生まれる場所」とも言われる雨の多い森、
マノアという場所あるワイオリ・ティールームで
ハイ・ティー、と気どることにした。
噂に違わず、の雨の中をティー・ルームに到着する。
上品なマダムがオープン・エアのテーブルに
私たちを案内してくれる。
と、そこには
洗って色のこなれた感じのピンクのテーブルクロスに
バラのテーブルセンター。
そして、バラの花模様のお皿の上には
ローズ色のナプキンと、サシェ。
夢見るようなテーブルセッティングだ。
それぞれのティー・ポットもバラの模様。
カップはアンティークっぽい。
このティー・ルーム、元々は孤児の支援を目的として
作られたもので、食べ物や飲み物の値段は安い。
ここのゲストの皆様の醸し出す雰囲気が
建物の古さには不釣合いだ、と感じていたが
そういうことだったのか。
熱心に慈善事業をしている知的上流階級の方々が
お集まりになっている、という感じだったのだ。
なるほどね。
お待ちかね、三段のお皿が運ばれてくる。
お皿の上に乗っている食べ物は
昨年のサーフライダーよりも多い。
お茶はアール・グレイをチョイス。
下の段から
チョコレートチップとレーズン入りのスコーン。
アメリカのスコーンは形が素朴だ。
遠慮なく言うなら大雑把。
添えられているものは
ホイップクリームとクロテッドクリーム。
ジャムは無いが、スコーンの中のチョコが甘いので
ジャムは不要のようだ。
口の中に入れるとケーキの80%がフルーツとナッツ
という感じのフルーツケーキ。
お皿の中段、パン類は小さめで、種類が多い。
ターキー、ハム、キッシュ、ブラックマッシュルーム。
うん、キッシュとマッシュルームのパンは
温かくて美味しい。
結構なスピードでお茶と一緒にどんどん口に運ぶ。
上段はケーキとフルーツ。
ショートブレッド、アップルジャムのシュー
ブルーベリーチーズケーキ。
フルーツはイチゴ、2色のメロン、パイナップル。
真っ赤なイチゴがアクセントになって
彩りが美しい。
お味は、感動、というほど美味しいわけではないが
それなり、というかイギリスで食べても
こんな感じなのではないか、と思う。
洗練ではなく、どちらかというと素朴な。
お腹が落ち着いてよくよく見ると
ケーキを取るトングは鳥の足をモチーフにしてあるもの。
そして、森の中のティールームならでは
こんなお客様も訪れる。
苦手は人にはこのお店はお勧めできない。
マイナスイオンたっぷりの空気もご馳走、という
森の中でのハイ・ティー(このティー・ルームではそう言う)
お値段、雰囲気、味、あれこれ考えて
・・・そうねえ、また行くかもしれない。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇小太郎さん
今回のセットは食べ物の量と値段は満足でしたが
お味がアメリカなので・・・ふふふ。
自然の中でのお茶の時間はとても心地良いものでした。
来年はまた別の場所を、と検討中です。
今回のセットは食べ物の量と値段は満足でしたが
お味がアメリカなので・・・ふふふ。
自然の中でのお茶の時間はとても心地良いものでした。
来年はまた別の場所を、と検討中です。
無題
去年とはセッティングが違うような…と思ったら、
やはり別のティールームでしたか。
お菓子は盛りだくさんで美味しそうに見えますが、
味より雰囲気のお店なのかもしれませんね。
鳥もやってくるティールーム、私は好きかも。
やはり別のティールームでしたか。
お菓子は盛りだくさんで美味しそうに見えますが、
味より雰囲気のお店なのかもしれませんね。
鳥もやってくるティールーム、私は好きかも。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索