×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年泊まったピンクパレスの中にあった
歴史を感じさせるパナマ・ハットの店 NEWT
今年も行ってみた。
ピンクパレスの正面玄関から入ると
ホテルの中にもNEWTのディスプレイがある。
ああ、もうホントに、なんて素敵な雰囲気なんだろう。
今年の一押しの男性用ハット
なんと、このリボンの部分が、全てびっしりと鳥の羽根。
大きさをきっちりと揃えて染めてあるのだろう。
しかし、2,3枚の羽ではなく、びっしりとリボン状に使うなんて
いったい誰が考えたのか。
この、女性用のハーフ・レースも素敵だが
昨年、私が息を飲んだ帽子とは少し形が違う。
この店のパナマ帽を愛した人は、世界中に数限りない。
帽子と一緒にディスプレイされている写真に、それが伺える。
若き日のクラーク・ゲーブルや
こちらは、パパ・へミングウェイか?
ハニー・ムーンでお越しになったらしい。
恐れ多いが、なんてお美しい妃殿下(当時)
いつまでもディスプレイに見入ってないで、と
実際の店の前に行ってみる。
商品の中にはアロハシャツも。
それがまた品が良くて渋いんだ。
後ろにディスプレイしてある男性用の
ハーフ・レースの帽子にも鳥の羽根。
もう、こんな帽子が似合う人がいたら
フラフラと付いて行ってしまいそうだ。
今年は、中に日本人の客が入っていたので
私も思い切って店の中に入ってみた。
店の中でカメラのシャッターを押すということは
この店の格と雰囲気が許さない。
これはウィンドウのディスプレイ
フル・レースとつばの広い女性用の帽子。
さすがにフル・レースの値段は見なかったが
優雅なつばの広い帽子。
これは、値段だけを考えたら買えないものではなかった。
いや、この帽子にこの値段だったら、と
私でも充分に買える値段だった。
残念ながら、東京に戻って被って行く場が無い。
この格調高い、素敵な帽子を
ただ眺めるだけのものにしてしまうのは
作った職人に対して申し訳ない。
なので、これは
私がもっと女を上げた時
胸を張って堂々と店に入り、凛とした振る舞いで
ためらいなく買うことができるまで、のお楽しみに
することにした。
最高級のモンテ・クリスティの帽子を被るのにふさわしい、と
自分が納得できるまで、女を磨くのだ。
待ってろよ、NEWT!
待ってろよ、ハーフ・レースの帽子!
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇ごうさん
いや、私も誰かの「もう一押し」があったら
たぶん買ってました。
うん、一緒に行きましょう。ビキニ必携ね(爆)
◇青馬さん
まあ、そういう帽子用語があるのですね。
あのパナマ帽を被った青馬さんを見たら
フラフラと付いて行くのは確実です。
◇うっしーさん
ええ、その一言で全てが表せると思います。
◇nana-bataさん
そうそう、このバッグも素敵でした。
いかにもリゾート地で持つバッグ、という感じで。
◇小太郎さん
私は最初にコレを見た時、てっきり女性用で
ピンクのフカフカしたものが付いている、と
思いました。
男性用でしかも鳥の羽とは・・・。
ああ、こんなに高級な帽子を被ってビーチを
お散歩してみたいものです。
私にも無理だな~。
いや、私も誰かの「もう一押し」があったら
たぶん買ってました。
うん、一緒に行きましょう。ビキニ必携ね(爆)
◇青馬さん
まあ、そういう帽子用語があるのですね。
あのパナマ帽を被った青馬さんを見たら
フラフラと付いて行くのは確実です。
◇うっしーさん
ええ、その一言で全てが表せると思います。
◇nana-bataさん
そうそう、このバッグも素敵でした。
いかにもリゾート地で持つバッグ、という感じで。
◇小太郎さん
私は最初にコレを見た時、てっきり女性用で
ピンクのフカフカしたものが付いている、と
思いました。
男性用でしかも鳥の羽とは・・・。
ああ、こんなに高級な帽子を被ってビーチを
お散歩してみたいものです。
私にも無理だな~。
素敵ですね♪
男性用パナマのリボンの部分に鳥の羽根とは、
日本人では思いつかないような発想ですね!
女性用のレースの帽子も、本当に繊細で素敵です。
この帽子を被ってハワイのビーチを散歩する…
とっても絵になる光景ですが、私には無理だな〜(^-^;)
日本人では思いつかないような発想ですね!
女性用のレースの帽子も、本当に繊細で素敵です。
この帽子を被ってハワイのビーチを散歩する…
とっても絵になる光景ですが、私には無理だな〜(^-^;)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索