×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
復活祭の一週間前の日曜日は
「枝の主日」だ。
詳しくは昨年に書いたので省略するが
復活祭同様、枝の主日も移動祝日のため
4月、春真っ盛りの時もあれば
今年のように春浅い時もある。

今年の祝別された枝。
一週間もすると色が変わって枯れてくる。
そうすると夫が捨てようとするので
叱りつけること何年か。
ようやく「捨てる」と言わなくなった。
この枝は一年間ここに飾り
灰の水曜日の灰を作るときに火にくべられる。

玄関のバービーは Reflection of Light。
連日の暖かさでチューリップが大変なことになっている。

百合咲の紅いチューリップが咲き始めた。
このコンテナは赤で統一したはずだが
いちばん端のが黄色いのは何故だろう?

白に紫の混じりも咲いた。

大好きなパーロット種のチューリップ。
いわゆるフリンジってつやつ。

紫陽花もあっという間にこんなに緑に。

ヴィオラの茎が伸び、花びらの色が鮮やかにしっかりしてきた。

無事、チューリップの開花を迎え
静電気放出中の花守。
多摩の桜は今週半ばが見頃らしい。
「枝の主日」だ。
詳しくは昨年に書いたので省略するが
復活祭同様、枝の主日も移動祝日のため
4月、春真っ盛りの時もあれば
今年のように春浅い時もある。
今年の祝別された枝。
一週間もすると色が変わって枯れてくる。
そうすると夫が捨てようとするので
叱りつけること何年か。
ようやく「捨てる」と言わなくなった。
この枝は一年間ここに飾り
灰の水曜日の灰を作るときに火にくべられる。
玄関のバービーは Reflection of Light。
連日の暖かさでチューリップが大変なことになっている。
百合咲の紅いチューリップが咲き始めた。
このコンテナは赤で統一したはずだが
いちばん端のが黄色いのは何故だろう?
白に紫の混じりも咲いた。
大好きなパーロット種のチューリップ。
いわゆるフリンジってつやつ。
紫陽花もあっという間にこんなに緑に。
ヴィオラの茎が伸び、花びらの色が鮮やかにしっかりしてきた。
無事、チューリップの開花を迎え
静電気放出中の花守。
多摩の桜は今週半ばが見頃らしい。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索